TEL:052-508-7373
ブログページ

クラスコンパ

今日は大学の仲間を集めて同窓会。
学生時代から仲間を集めて飲んだり騒いだりするのが好きな浅井ですが、
続けてよかったと思う次第です。

お盆に開催してしまったので、参加できなかった仲間もいますので、また企画したいと思っています。

学科の仲間22名(教授を含め)集まりました。

多くの参加者が集まっていただき、感謝です。

卒業から10年以上経ちますが、ルックスの変わっていない仲間にお互い笑ってしまいました。
そして、教授陣の話口調もかわらないものですね☆

育メンのパパっプリを同級生の妻に見せつけられてしまい、ちょっと明日からの振る舞いを考えなければいかないですが・・・

楽しかったです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

男の青春時代の暴露話は控えめで、、、

月曜日はプチ同窓会。

通勤中に偶然であった高校3年の担任の先生と飲むことに。

15年くらい振りなのにルックスの変わっていない先生に少し感動しました。
(本人は10キロくらい太ったと言ってましたが、多分、本人の気のせいです(笑))

クラスメイトにメールを送り、参加者を募ったら、なんだかんだで集まって、楽しく飲めました。

今、楽しく飲めるのは、過去に努力した時間があったこと、応援してくれた人たちがあったからこそ。

また、明日以降もおいしいお酒を飲み続けられるようにしていきたいと思わされた次第です。

お盆休みのお知らせ(平成23年度)

当事務所は

8月11日(木)から8月15日(月)まで

お盆のお休みを頂きます。(平成23年度)

8月16日から通常どおりの営業をいたしますので、よろしくお願い申し上げます。

なお、登記業務でご依頼の方は事前にご連絡いただければ、上記お盆休み期間中も対応をさせていただきます。
当職の携帯電話の番号をお伝えいたしますので、お気軽におたずねください。

名古屋中央支部の研修&ビアパーティー

土曜日はオーダーシャツを作りがてら、事務所によって作業をしがてら、司法書士会で研修をうけがてら、その後のビアパーティーに行ってきました。

えぇ、メインは16時スタートの飲み会がメインです。

研修では、「世界のやまちゃん」の社長が経営について語るなんていうものだから、面白うそうで参加しました。

いろいろ思考を凝らして考えるものですね☆

一番驚かされたのは、素敵な豪華景品が当たるビンゴ大会でしたが、欲をギラギラ出した浅井には何もあたることはありませんでした。
が、帰りに余った缶チューハイをもらえて(後片付けの都合上)、それに満足できました。

豪華商品でなくても、幸せなれるのだから、幸せへの燃費がいい僕。

初めてお会いする先生や業者さんには20代後輩と思われることの多い浅井ですが、もうすぐ30代中盤を迎えます。
中学・高校時代には、外見的にもオッサンっぽいと仲間内から言われていたんですが。。。

仕事的にはあまり若く見えることが嬉しいわけではありませんが、
オッサン化に一矢報えているのだと、自負したりしています。

このブログで度々話題に上っている、乙号申請の話もしました。
困ったものだなぁという話になりますよね、、、

さてさて、こちらに関しては、次の展開はどるなることやら・・・

7月も終わりなんですね。。

もう7月が終わったという感じです。

なんというか、平和な日々を楽しく過ごしたというか、それなりに仕事に恵まれているというか。。

もちろん大変な仕事もあったのでしょうが、前進あるのみです。

えぇ、常にちゃんと反省することは繰り返していますが、出来上がった登記にミスがないことが毎月、ホント救いです。

来月も、こんな感じで、でも、より良い月になって欲しいと、
発泡酒片手に思うわけです。

今月はアサヒのエクストラコールドにお世話になった日が多いです。(もちろん、外で飲んでる日ですよ)
仕事後のキンキンに冷えたビールは、右手の拳を高々と掲げたくなります。

はい、新しい物好きで、ちょっとミーハーなビール党、浅井でした。