TEL:052-508-7373
2014年12月 の記事一覧

法務局の御用納、浅井総合法務事務所の年末年始営業日

平成26年の法務局の申請受付は12月26日(金)の17:15までです。

本年中に登記申請が必要な方は、お急ぎください。

(書類がそろっていない揃っていないと、もう間に合わないケースもあるかと思いますので、お気を付けください)

平成27年度の法務局の仕事始めは1月5日(月)の8:30からとなります。

 

司法書士 行政書士 浅井総合法務事務所の営業日は、法務局の開庁日に順ずる予定ではございますが、

12月29日、12月30日、新年1月4日は

ご予約いただいたご依頼者様の相談・ご依頼については対応させていただきたいと考えております。

先着順での対応とさせていただきますので、時間の調整がつかなかった場合はゴメンナサイ!

(この場合でも登記申請は1月5日以降の対応となります。)

 

本年も残りわずかではございますが、よろしくお願いいたします。

司法書士 行政書士 浅井健司

 

 

 

親しくても、恩人からでも、安請け合いは禁物です。

お世話になっていると言うか、可愛がってもらっていると言うか、

気にかけてもらっていると言うか、ネタにして面白がられていると言うか、

なんか、もう、よく分からないけど、、、、本当は偉いんだろうけど、フレンドリーな、大学時代の僕のボス 森正(もり ただし)先生。

現在は名古屋市立大名誉教授なんだから、もっと丁重に扱うべきなのかもしれないんですが、

それを先生自体も臨まないし、気さくというか、気軽というか、気が置けないというか、気を抜けないというか、なんというか、、、

 

そんな唯一無二の恩師ですが、この度、ライフワークだと言っていて、コツコツ書き溜めていた本を出版されました。

 

森正 本2

 

森正 本1

 

布施辰治という弁護士・社会運動家の評伝です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%83%E6%96%BD%E8%BE%B0%E6%B2%BB

→上記はウィキペディアのリンクです。

 

嫌韓流とか、韓国バッシングが目立つ昨今ですが、

韓国から認められ、尊敬され、大切にされている歴史上の日本人がいる事実もあるわけです。

 

いがみ合うと悪いところばかり見えてしまいますが、認められたり尊敬されると、こちらが襟を正したくなっちゃいますよね。

その逆も然りですし、そんな関係でいられると、素敵な相乗効果のスパイラスが構築されますよね。

 

当然、そんな理想論ばかりでもいけないですし、外交の問題は複雑ですし、過去はお互いイロイロありますでしょうし、あんな論点やこんなな争点もあるのかもしれません。。。。

 

でも、個々のレベルでは、絵空ごとでもいいんじゃないかなぁって、浅井は思っています。

理想や夢、人がいいなぁと思うことは、絵空ごとから始まりますし、そうであって欲しいとも思います。

それくらい気持ちを大きくして過ごせるであれば、それはそれで幸せでいいですよね★

 

 

ところで、出版の知らせを聞いて、

「喜んで購入させていただきます!」

なんて言ってしまいましたが、定価12000円+税 の高価な作品でした。

(これ、僕自身へのクリスマスプレゼントに決定ですね、、、メリークリスマス、、、)

価値は十二分にありますが、1000ページ以上におよび、中もびっしりの充実の内容なので、読み応えは凄そうです。

 

購入前に

「まだまだ仕事も余裕ですし、正月もあるので、ちゃんと読ませていただきますよ!」

なんて言ってしまいましたが、こっちは完全に後の祭りでした。

本の迫力からして、お正月前後10日程度じゃ読める分量じゃない。。。

(ハッピーニューイヤー、来年の僕。読破、頑張ってね、、、(^^;))

 

ライフワークで書かれた本を、ライフワークで読んでいくペースで進めることに方針変更したら、怒られるかなぁ(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビルにちゃんと「AED」もあることだし。

先週末は、入居したのが大型ビルなので必要ということで、防火・防災の資格を取得をしてまいりました。

少しやりたい勉強と違う分野で、正直、興味で目が冴えまくりの講義ではありません。

むしろ、ずっと起きてて、ちゃんと聞いていたこと、(身体的にも)エラかったと思います。

 

DSC_0371

 

講習の前に、「最後に「効果測定(テスト)」をあるよ」と言われ、

多分何点であったも修了証はもらえることは薄々感づいていましたが、

かなり本気を出して回答してしまったのは、自分らしさというか、小心者というか、、、

 

無事満点をとれたのでネタにしていますが(むしろ、結構間違えるんじゃないか相当不安でした)、

受講票に「司法書士浅井総合法務事務所」の名前があるので、

なんか、絶対ミスしたくない、間違えちゃいけない、そんなプレッシャーを感じて回答してしまいました。

 

2日間の猛勉強?を無駄にすることなく、

むしろ、非常時にこの知識を実践したい衝動にかられそうで、

司法書士浅井総合法務事務所の「消防・防災計画」がアクティブになりすぎないよう気をつけたいと思います。

 

昨日から「屋内消火栓」や「AED」をみると、いつか使ってやろうと、結構本気で考えている自分がいます。

 

 

【週末に得た豆知識】

・名古屋市内に救急車は38台しかない。災害時に自分のもとに来るとおもってちゃダメ。

・キッチンには消火スプレーが便利 → 早速(自宅用に)アマゾンで購入済み。1510円なり。

・火災時の煙は、濡れタオルでなく、乾いたタオルで口をふさぐのが効果的

・心停止のときは、心臓が痙攣している。それをとめるのがAED。 痙攣が治ると正常にもどる可能性が高い。

・AEDは心電図をとって、機械が確認してから作動するので、大丈夫な人には作動しない。

→いざというときの武器にはならない。(勝手なイメージか、電流ってなんか攻撃的なイメージですよね)

・ 心臓マッサージは救急隊がくるまでは続ける。

(救急隊がくるで平均6~7分 心臓マッサージをしないと、心停止から1分経過毎に、10%の社会復帰率が減少)

・人工呼吸は無理にしなくてもいい。むしろ感染症の危険がるので、補助具があるときにしかしないで!!

4[1]

→あんなロマンスは生まれない。

もちろんヒロインとの運命的な出会いはない。

むしろ、必要ない人工呼吸で、裁判沙汰の紛争にでもなる世の中になっちゃったら。。。。

 

いろいろ聞きながら妄想してしまいました、、、

 

眠り姫だって、もう目覚めない。。。。

もし仮に、王子様が、ポケットから写真の補助具を出して人工呼吸を始めたら、姫は目覚めても、逆に気恥ずかしくて目を開けないかもしれない・・

 

時代の変遷を感じた現実でした。