TEL:052-508-7373
2010年10月 の記事一覧

氷雨とお酒と秋の夜。

先週はブログの更新があまりできませんでした。

そんな話を記載すると、さも忙しかったように思われます。

ですが、実際はそうでもなく、まだまだ余裕があるものです。

奥さんが結婚前に使っていたDSを貸してもらい、ちょっと遊んだりしていました。
自分にとって、スーパーファミコン以来のゲーム機で、まさに文明の進化のを感じるアイテムです。
僕が大人になるまでに、こんなすごい技術革新があったんですね。。。
それにしても、ファミコンに比べて、このゲームの奥の深さ、難しさ。
現代っ子もきっと進化しているものと期待したいものです。

今週末は雨の影響で、あまり外出の予定がこなせませんでした。
でも、なんとなく、部屋の掃除をして、なんとなくリラックスして。

突然、自分の親が遊びに来ましたが、それでも、なんとなく平和な週末でした。

そしてなんとなく10月終了ですね。

今年も後2ヶ月。

忘年会と、その前にある健康診断に向けて、適度な運動を心がけなくてはいけないなぁ。
と、外の雨を見つめる、30代男性の日曜日の夜も更けてきます。

今晩くらいから、ビール(発泡酒・得体の知れないビール的飲料等)ではなくて、焼酎のお湯割りか日本酒のぬる燗、はたまたブランデーのお湯割(お気に入りだけど、おつまみとは相性が悪い)なんかにしてみようかと思っています。

ではでは、
月曜日からもファイトで~す(´∀`*)

「一物四価」

お金はモノの流通に欠かせない役割を果たしています。

そして、もうひとつの役割として、価値を表す「モノサシ」としての意味があります。

お金には換えがたい、プライスレスなモノや出来事、感情というものはありますが、
法律の世界では「損害賠償」というものに置き換えて、その価値をお金で表現してしまうことすらあります。

もちろん、人の生命や人権、愛や人徳や礼・ワビサビがお金で買えるなんて話をするわけではありません。
でも、それくらい、この「モノサシ」の力が世の中に普及しているのは事実かと思います。

で、そのお金の「モノサシ」が不思議なことになっているモノ(権利)があります。

それが土地の価格です。

土地の売買は売主がモノや権利を譲り、買主がその代価のお金を支払いを約束することで成立します。

原則的には、代価となる価格は、売り手と買い手が合意した価格であれば良いわけで、その値段こそが土地の価格になります。

これを取引価格(実勢価格)と言ったりします。

しかし、この価格以外にも土地には値段が4種類の土地価格があります。

これを「一物四価」と言います。

さて、どんな土地の価格が思い当たりますか?

司法書士が一番馴染み深いのが

「固定資産税評価額」でしょう。

登記申請手続きの登録免許税の計算には欠かせない存在です。

次に馴染みがあるのが

「路線価」でしょうか。

相続税や贈与税の計算に必要な価格ですので、分野としては税理士さんが得意ですね。
(ちなみに「名古屋の司法書士 浅井健司の浅学菲才にて」の過去の記事に計算方法等を紹介したことがありましたねぇ(*´∇`*))

そして、司法書士の仕事にはあまり関係がありませんが

「公示価格」
「基準地価格」

と言うものがあります。

毎年3月下旬ことに新聞やニュースで、土地の価格が全国的に下がったとか、都心部では上昇したとか、名古屋ではこの地域が最高値をつけたとか、そんな話題のネタになる価格です。
ちなみに公示価格も基準地価格も指導価格であり、土地収用の価格になるわけで、使われ方は似ています。

もう少しこれらの価格の詳細を加筆すると

「公示価格」は国土交通省が発表している価格で、「基準地価格」は都道府県が公示価格の発表の補完に使っています。そして、実際の売買での取引価格とも差が少ない金額になるようです。

「路線価」は国税庁が発表しており、公示価格や基準地価格に比べると8割くらいの金額になることが多いようです。(これもあくまで目安です)

そして「固定資産税評価額」は市町村が決定していて、やはり公示価格や基準地価格に比べると7割くらいの金額になることが多いようです。(これも本当に目安です、というか、実際業務をやっているとびっくりするくらい低い価格であることも多いです。もちろん逆もありますし、、、)

発表している公的機関の思惑がいろいろ見え隠れする不動産の価値。

お金の「モノサシ」としての能力が、面白さと難しさを持っている、そんな一面を見せてくれる場面かも知れませんね。(⌒-⌒)

サヨナラ勝ちはグッとくる!

祝☆中日ドラゴンズ、セ・リーグ制覇!!

いやぁ、ハラハラさせられる展開にテレビに釘付けでした。

浅井は9回表を同点で終われた際でも、特に根拠なく、サヨナラを信じて応援を楽しむタイプです。

まぁ、楽天的という意味に近いポジティブな性格をしています。

そして、和田の一振りと、中田の激走(解説者の「意外と足の速い中田」という表現がその走りへの応援を盛り上げてくれました)に、思わず大きな声を上げてしまいました!!

そして、良く分からないまま、妻をだっこして居間を行ったり来たり。。。。

どうやら、我が家で浅井が最大限喜びを表現すると、こんな感じになるようです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

奥さんもドラファンなので、一緒に喜んでくれていましたが、床に下ろすとちょっと疲れてました(・◇・)ゞ ア、ゴメンネ

子供の寝付いたばかりで起こしたら、大変なので、後は静かに余韻を満喫します。

今日はスポーツニュースしっかり見てからの就寝で、少し遅くなりそうです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

あ、そいうや、あと、寝る前に衣替えをする役務が残っていたか。。。(*゚∀゚)っ

う~ん

まぁ、今日じゃなくても良くなった気がするなぁ。

とにかく、中日、ばんざ~~~いヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

司法書士が弁護士に教えること

今週も慌ただしい一週間が始まりました。

仕事が忙しいという業務量は全くないのです。

何か詰まった感じ、そういう雰囲気です。

今週の水曜日に、当事務所の実務研究会があります。

弁護士、司法書士がみんな集まり、業務の研究をするのですが、

今回は、浅井が当番のなのです。

レジメ作ったり、資料揃えたりと1時間半程度与えられていますので、
準備には時間がかかるものです。

というか、まだ終わっていません(ρ゚∩゚) グスン

今回の僕が発表するメニューは

 一 法務局で取得できる書類達
    意外と知らないその書類・利用法

 二 不動産を取り巻くマニアックな法律
    弁護士が知らなさそうで知らない、嫌な法律を添えて
 
 三 ちょっとブレイク
    もし暴漢に襲われたらどうします?

 四 不動産の価格算定
    依頼者は財産価値を知りたい

 五 不動産を取り巻くお金の流れ
    贈与税・相続税・不動産業者等にかかる費用を中心に

です。

さて、どれが一番ウケるのか・・(興味をもたれるのか)

3番目じゃないことを祈りつつ、水曜日までにネタの仕込み(分野の研究)にいそしみたいと思っています。

・・・法律の話って言うより、お金の話が多いのは、自分のキャラクターですかねぇ。

なんか良いような、悪いような(; ̄Д ̄)

誕生日に送るバラの色は白でも良いですか?

今日も良い天気です。

今日は妻の誕生日です。

今日は介護付き有料老人ホームの竣工式に参加してきました。

お招き頂きました、ありがとうございます。

慣れない来賓用の花にスーツが負けております。

101016_1346~01

司法書士として、高齢者の後見業務や遺言書作成、その他登記を中心とした法的サービスは身近な仕事の一つです。

今日訪れた名古屋市内の施設は、とても立派で、かつ設備もバッチリ整っていました。

事務所として高齢者チームがあり、その籍も兼ねている司法書士として、このようなイベントにお呼び頂き、しかもお客様扱いして頂いたことに頭が上がりません。

あんまりペコペコするのも逆に失礼に当たるんじゃないかと、少し不安になりました。

まだまだ場慣れしていないですね。

とりあえず、今日は帰宅した後、昔から当然のように繰り返していますが妻へはペコペコしようと思います。

お出かけに付き合えなくてスンマセンm(__)m

奥さんにはいつまでも若くいて欲しいので、誕生日は無くても問題ない!?・・・・はずはないか(゚∇゚ 😉