TEL:052-508-7373
カテゴリー:司法書士 の記事一覧

おかげさまで事務所設立10周年を迎えました(2024年10月)

時間の流れは早いもので、2014年10月1日に事務所を当ビルに置き、「浅井総合法務事務所」としてスタートしてから10年が経過しました。

10周年自体はあまり意識していなかったのですが、これまで多くの人に助けられ、またご縁を頂いて、今日があるものだなとしみじみ思います。

月並ではありますが、感謝しかなく、普段から支えてくれているスタッフや仲間に、本当に頭が上がらないです。

また不動産登記や会社の登記、信託や遺言などの大切な仕事を浅井や弊所に任せて頂いた皆様に、改めてお礼申し上げます。

完璧な人間ではないため、まだまだ伸びしろがあると、気が引き締まる思いですが、相変わらず、元気に仕事させてもらっています。

 

とはいえ、自分自身が2008年に司法書士試験に合格して、翌年2009年に登録しました。

が、その前から会計事務所(社労士事務所)や司法書士事務所、弁護士事務所で勤務していた時代を考えると、気付けば業界歴は20年以上になっています。

20年って長いな~と思いましたが、大学の同級生であった妻は知り合って30年弱。。。。驚愕ですね

 

う~ん ほんと、感謝というか、なにやら尊敬すら覚えます。

ありがたし!

 

今後も引き続き、明るく前向きに仕事に当たっていきたいと思っております。

 

どうぞ宜しくお願いします。

 

ありがとうございます。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

【満員御礼】令和6年9月29日(日)郵便局、名古屋公証人合同役場と民事信託推進センター主催、名古屋市後援イベント

本日、令和6年9月29日(日)郵便局、名古屋公証人合同役場と民事信託推進センター主催、名古屋市後援イベントが開催れました。

民事信託をはじめ、遺言、任意後見、相続登記義務化を中心にセミナーでお話をし、また個別相談会で対応いたしました。

満員御礼の大盛況で、企画した人間として、とても嬉しく思っています。

 

今後とも継続的に開催していけるよう、頑張っていきたいと思います。

【イベント内容】

名古屋公証人合同役場、日本郵便東海支社、名古屋市及び一般社団法人民事信託推進センターが共同して、一般市民向けに「終活」を具体的に啓発、アドバイスを行うイベントです。

公証役場、郵便局、自治体と専門家団体が協力して、その得意分野を活かして、社会に向けた啓発活動・貢献活動を行う昨年度から引き続きの取組です。

地域の高齢者の方々やそのご家族に、予防法務を身近に活用してもらうことで、より安心できる社会の現実に向け、財産管理や身上保護への対策として「民事信託」「任意後見」を、また、将来の財産承継への対策として「遺言(特に公正証書遺言)」の制度の啓発を行います。

昨年に引き続き、浅井もセミナーの中で講師として登壇させていただきます。

 

日本郵便さんはなんと、300局以上ある名古屋市内どこの郵便局でも申込できる体制を敷いていただき、チラシも何万部と配布して頂けます。

そして、公証役場も8人以上の公証人の先生を各会場に配置し、講師や相談対応をして下さいます。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

出版イベントのお誘い【縁起でもない話をしていこう@QUESTION~お金のACP(人生会議)】★参加無料★

勧誘?が続いてしまって恐縮ですが、今回は一般の方向けのイベントです。

 

今月、浅井も共著者として携わって出版されました「終活大全」(GAKKEN メディカル・ケア・サービス株式会社)ですが、めでたく早々に重版も決まりました。

そして、令和6年6月26日に出版記念イベントが京都で開催され、ZOOMでも同時配信されることになりました。

専門職等へのセミナー講師等が多い浅井ですが、珍しく一般の方にもご参加いただける内容です。

是非是非、ご参加いただければ嬉しい限りです。(参加無料です♬)

申込はこちら⇒https://engidemonaihanashi.peatix.com

 

(以下、編者でメインの福村司法書士からの案内を流用)

+++++++++++++++++++

〜終活大全発売記念講演会のお知らせ🎤
6月26日水曜日の18時30分〜20時00分までのスケジュールで、記念講演会を開催します。
終活大全の執筆者が登壇しますので、是非ご参加ください。
zoom(オンライン)配信が中心となりますので、アクセスしやすいところからご覧いただけると嬉しいです♪
▼執筆者によるOnline Ⅹ Talk Session
 縁起でもない話をしていこう@QUESTION~お金のACP(人生会議)~
▼日 時
6月26日(水)18:30-20:00
▼場 所
オンライン Zoom
▼主催 司法書士法人福村事務所
 共催 メディカル・ケア・サービス株式会社(GAKKENグループ)
 協力 コミュニティ・バンク京信
▼登壇者
スピーカー
:医師川邉正和(医療法人綾正会かわべクリニック)
:医師成本迅(京都府立医科大学大学院 医学研究科 精神機能病態学)
:司法書士浅井健司(司法書士法人浅井総合法務事務所)
:司法書士安藤紀子(縁起でもない株式会社)
:安藤小百合(コミュニティ・バンク京信 くらしのサポート部)
モデレーター
:司法書士福村雄一(司法書士法人福村事務所)
▼参加費
無料
▼参加者数
オンライン 120名(先着順)
お申込みをお待ちしております(^^)
(募集ページURL)

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士  浅 井 健 司

第10期の民事信託士検定の募集要項が公開されました【~申込期限令和6年6月7日】

今年も民事信託推進センターが主催する民事信託士検定の募集が始まりました。

本年は記念すべき10期となりました。10年かけて民事信託の専門家を生み、育ててきたことになりますね。

第1期の信託士である浅井個人としましても、感慨深い思いもあります。

僕はこの検定に合格したことによって、自分の司法書士人生が一番変わった一人だと思っています。

ホント、全国の有名な諸先輩方に引き上げて頂き、また鍛え上げてもらった(今もビシビシ指導されますがw)と実感しています。

 

10年前は、「民事信託って何?」「家族信託って、一時的な盛り上がりだよね?」といった風潮もあり、

ここまで社会的な認知度を得て、多くの方が利用することになってきたのは、民事信託推進センターをはじめ、司法書士会、弁護士会等の努力の賜物かと思います。

今は、「民事信託(家族信託)が分からない」「僕は関係ない(知らない・説明できない)」という司法書士・弁護士のほうが少ないのではないでしょうか。

とはいえ、それを自信をもって、依頼者に提案でき、そしてサポートできる人員はまだまだ不足しています。

 

この資格を取っただけでは仕事に繋がるものではないですが、間違いなく、現在の日本の民事信託(家族信託)の王道を行く、

ちゃんとした検定で、しっかり勉強して合格したあかつきには、その自身の能力向上が分かる(この業務の自分の現在地点が分かる)ものかと思います。

その先には、もちろん、仕事はあります。(やり方が違ったり、時間がかかったりは、個々の力量差はありますが)。

少なくとも、多くの受検者が「依頼者を実務で実験台することなく、安心してもらえるようにしたい対応したい」という想いを叶えていると思います。

こういう感覚の弁護士・司法書士が受検者に多いから、民事信託士が他の検定資格と一線を画せている気がします。

ちなみに、最近は、浅井は検定運営にはあまり関与していませんが、合格後の民事信託士の実務サポートに力を入れているところです。

 

第10期民事信託士検定募集要綱

 

個人的な感覚に過ぎませんが、最近は弁護士さんの検定受講が増えているように思います。

司法書士より人数が多い弁護士資格なので、当然のことでもありますが、活躍の場が広がっているんだと思います。

より検定レベルに弁護士さんの知見や特性も議論に加わり、深度(あと難易度)も増しています。

逆に言えば、弁護士の先生の刺激にもなっていると思います。(司法書士に負けたくないですもんね♪)

 

合格レベルも1期に比べたら、高い高い。

受検を考えている方がいらっしゃるなら、1年でも早く受験したほうが合格しやすい気すらします。

年々レベルも上がり、合格率も下がっているので、臆せずに挑戦して欲しいものです。

こういう検定という目標がないと、一気に集中して学ぶのは中々難しいですからね。(時間があるときにやろうというのは、時間をつくらない言い訳にしかならないので→自戒です)

ただ、準備せずに、途中リタイアする人もいるので、この点は要注意! 気合も継続は大切!!

 

特に、福井、和歌山、高知、宮崎は現在、信託士が0名のエリアです。

これ、すごくチャンスでもあります。その県に民事信託(家族信託)の案件が0なんてことは絶対にないので、自分が旗振り役になれます。

僕の感覚ですが、楽しいですし、充実するに違いないです。(ご自身の宣伝効果も期待できますし、何より、地域に必要な人材になれると思います)

 

合格は簡単とは言いません。検定費用を払っても、ちゃんと落ちます。

ですが、それ以上に契約書を何度もチャックされ、ダメ出しをされる検定内容になっていますし、一緒に議論する仲間ができます。

今年は、10周年ということも有り、会場も東京と京都、ZOOMの三パターンから選べます。

俄然、おススメは、実地の東京、京都の会場受講です。

特に、近畿周辺の方は、京都受講が、自身の地域の情報も集まりやすく、ベストだと思います。

ここでみっちり勉強して、顔を会わせること、本当に素晴らしいんですよ。期待以上です。

 

民事信託推進センターの回し者(いつの間にやら役員で執行部)ですが、熱く受検を応援したいと思っています!

みんなで、民事信託、盛り上げていきましょう!!

→そして、即行動の方向へ、「申込フォーム」ですw

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士  浅 井 健 司

書籍出版のお知らせ「相続・遺言・介護の悩み解決 終活大全~親に話しにくいお金の話~」(編著 福村雄一)(執筆 浅井健司他)

「相続・遺言・介護の悩み解決 終活大全~親に話しにくいお金の話~」が学研のメディカル・ケア・サービスより、2024年5月23日に発刊されることになりました。

発案者・編著者である大阪の福村雄一司法書士にお声掛けいただき、弊所代表の浅井健司も執筆させていただいています。

全国各地の金融機関や保険のプロ、法律の専門家、医療介護の実践家等、多数の専門家が執筆にあたった、類を見ない切り口の「お金」の指南書です。
コンセプトも面白く、「そっと親の隣りに置いておき、気になる相続問題の解決への糸口をつくる!」という、そんな書籍になっています。

なかなか親子で相続の話をするのは気が引けるものです。

でも、親子でちゃんと話し合えれば、より良い将来の方向性が生まれます。

とはいえ、そんな理想は分かっていても、なかなかお互いが切り出せないし、

遠慮があって(ときには、遠慮が無さ過ぎて?)、ギクシャクしてしまう現実を、なんとか改善したい想いがこの本に込められています。

 

編著者である福村先生は、この問題を実践的に取り組み、また、法律と医療・終活の現場の乖離を埋めようと奔走されている第一人者です。

浅井は、静岡の芝知美司法書士(とても有名で実力のある先生)と「遺言」のパートを執筆し、協力させていただきました。

難しくなり過ぎないように、将来への「気付き」や「モチベーション」に繋がっていく内容になるように心がけた文章になっています。

是非手に取って、読んでいただければ幸いです。

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士  浅 井 健 司