TEL:052-508-7373
ブログページ

2025年スタートが、何だか楽しい予感しかしない。(あけまして おめでとうございます)

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いします。

 

司法書士法人浅井総合法務事務所は明日、令和7年1月6日(月)から、本年の営業を開始します。

暦の兼ね合いもあり、弊所が開設してから最も長い連続休暇を頂き、自分でも驚くほど鋭気を養えました。

特に何をしたわけでもないのですが、家の片づけや書類の整理をしたり、軽い運動したくらいです。

(計画的に?)無理を何もせず、(積極的に?)気楽に平和に過ごした結果、体力が過去最高なレベルで回復しました。

いや、むしろ、超回復してしまったのではと思う程、「元気」です。

 

まぁ、なんというか、それも考えものなのですが、

元気なオジサンは好きですか?

 

元気がないよりは、あったほうがいいですよね??

 

と、まぁ、(比較対象はありませんが)パワーアップした明るさと前向きさを駆使して、今年もワッショイ、仕事に取り組んでいこうと思います!

 

個人的には、特段、カッコイイ目標や掲げるような抱負はないのですが、

強いて言うならば、「スタッフ一同、健やかに、期待に応える仕事を積み重ねていければ」と思っております。

 

さぁ、やるぞ~~~!!

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士  浅 井 健 司

年末年始の営業のご案内(2024~2025)

メリークリスマス!

とはいえ、まだお休みには早く、今年も年末はお陰様で、慌ただしく過ごさせて頂いております。

 

今年も皆様に支えられ、感謝に尽きません。

名古屋市東区の第一富士ビルに事務所をオープンさせて、早10年です。

来年も素敵な一年になるよう、努めてまいりたいと思います。

 

さて、

当事務所の年末年始の営業予定

【令和6年12月28日から令和7年1月5日まで 冬季休業】

となり、

年始の営業開始は

令和7年1月6日(月)→法務局の年明け初日

となります。

 

また、報告がだいぶ遅れ恐縮ですが、弊所に司法書士夫馬和寛が加入いたしております。

社会人経験をしっかり積んだ非常に心強い仲間が増え、頼もしく思っております。(頼りになるので、既に絶賛活躍中です)

HPの反映は年明け以降になりますが、また皆様により良くお役に立てると確信しています。

 

(少しフライングではありますが)本年も誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、良いお年を!!

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士  浅 井 健 司

おかげさまで事務所設立10周年を迎えました(2024年10月)

時間の流れは早いもので、2014年10月1日に事務所を当ビルに置き、「浅井総合法務事務所」としてスタートしてから10年が経過しました。

10周年自体はあまり意識していなかったのですが、これまで多くの人に助けられ、またご縁を頂いて、今日があるものだなとしみじみ思います。

月並ではありますが、感謝しかなく、普段から支えてくれているスタッフや仲間に、本当に頭が上がらないです。

また不動産登記や会社の登記、信託や遺言などの大切な仕事を浅井や弊所に任せて頂いた皆様に、改めてお礼申し上げます。

完璧な人間ではないため、まだまだ伸びしろがあると、気が引き締まる思いですが、相変わらず、元気に仕事させてもらっています。

 

とはいえ、自分自身が2008年に司法書士試験に合格して、翌年2009年に登録しました。

が、その前から会計事務所(社労士事務所)や司法書士事務所、弁護士事務所で勤務していた時代を考えると、気付けば業界歴は20年以上になっています。

20年って長いな~と思いましたが、大学の同級生であった妻は知り合って30年弱。。。。驚愕ですね

 

う~ん ほんと、感謝というか、なにやら尊敬すら覚えます。

ありがたし!

 

今後も引き続き、明るく前向きに仕事に当たっていきたいと思っております。

 

どうぞ宜しくお願いします。

 

ありがとうございます。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

【満員御礼】令和6年9月29日(日)郵便局、名古屋公証人合同役場と民事信託推進センター主催、名古屋市後援イベント

本日、令和6年9月29日(日)郵便局、名古屋公証人合同役場と民事信託推進センター主催、名古屋市後援イベントが開催れました。

民事信託をはじめ、遺言、任意後見、相続登記義務化を中心にセミナーでお話をし、また個別相談会で対応いたしました。

満員御礼の大盛況で、企画した人間として、とても嬉しく思っています。

 

今後とも継続的に開催していけるよう、頑張っていきたいと思います。

【イベント内容】

名古屋公証人合同役場、日本郵便東海支社、名古屋市及び一般社団法人民事信託推進センターが共同して、一般市民向けに「終活」を具体的に啓発、アドバイスを行うイベントです。

公証役場、郵便局、自治体と専門家団体が協力して、その得意分野を活かして、社会に向けた啓発活動・貢献活動を行う昨年度から引き続きの取組です。

地域の高齢者の方々やそのご家族に、予防法務を身近に活用してもらうことで、より安心できる社会の現実に向け、財産管理や身上保護への対策として「民事信託」「任意後見」を、また、将来の財産承継への対策として「遺言(特に公正証書遺言)」の制度の啓発を行います。

昨年に引き続き、浅井もセミナーの中で講師として登壇させていただきます。

 

日本郵便さんはなんと、300局以上ある名古屋市内どこの郵便局でも申込できる体制を敷いていただき、チラシも何万部と配布して頂けます。

そして、公証役場も8人以上の公証人の先生を各会場に配置し、講師や相談対応をして下さいます。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

2024年お盆の営業について

お世話になっております。

暑い日が続いておりますが、体調は崩ざれていませんでしょうか?

 

さて、司法書士法人浅井総合法務事務所は、お盆は元気に、、という程ではなく、静かに?営業中です。

平和です♬

スタッフは交代で休暇を頂いておりますが、営業時間は変わらず、電話、訪問対応をさせていただいております。

 

もし、ご相談やお困りごと、ご依頼等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司