TEL:052-508-7373
カテゴリー:日記・コラム・つぶやき の記事一覧

最近TVでやってる司法書士の番組見てる?

フィクションですから。。。

と、思ってドラマを見るのは、その内容と現実の乖離を確信するからだと思います。

刑事ドラマもフィクションですが、どこか心の中に、きっと「踊る大捜査線」のような職場環境があるのではないかと、不思議と信じてしまいます。

でも、このドラマのフィクション性というのは実に大切で、その職業等のイメージを気持ちよく反映させてくれます。

医者や弁護士、警察官などが憧れの職業になったり、夢を与える職業になったりするのもこの影響が強いものかと思います。

現在、日曜日の夜に行政書士を主体としたドラマが放送されています。

とあるベテラン司法書士は、昔、

「行政書士会はユーキャンのCMとドラマが勝手に認知度と人気を押し上げてくれている・・」

とボヤいていました。

 

そんな欲求不満な同業者にお知らせ

現在、司法書士が主人公でテレビ放映されている番組があります!!

その名も

 

「こども司法書士」!!

 

・・・おお、気持ちいいほど時流に乗っかっただけのネーミング(汗)

毎週金曜日 午後1時50分からCBCで「解決TV」としてやっています。

撮影場所は愛知県司法書士会です!

5分程度のものですが、必見なのは「司法書士会連合会」のCMです。

過払い金のCMとは一線を画すように丁寧に作られていますが、どうも少し垢抜けない感じ。

そして、なんとなくぼんやりした内容に

「・・・・・」

と、なることができると思います。

というか、あまり感想が沸かない微妙な内容になっておりますので、その辺りをお楽しみ下さい。

 

あ、それと、ドラマの行政書士の話はさておいて、こども司法書士の言ってることは間違ってないと思います。

というか、正確に言えば、8歳の男の子に責任能力を問うのもおかしい。

彼がつけているバッチは本物かも知れませんが、彼は本物の司法書士ではありません。

そもそも未成年者は登録できない。(今日のドラマでもなんか誤解を招く発言があったような気もしましたねぇ)

つまり、誤解を与えない内容ですが確認しておきます。

これもまたフィクションですから。。。。

 

 

100は区切りです。そして次の目標は101です。

気づいたら今回のブログで記事が100件目のようです。

気が向いた時にコツコツ書き足していった結果、もう自分で読み返すのも面倒な量になりました。

そして、気ままに書いている事がご理解頂けるように、誤字脱字や、気持ちの悪い言い回しもそのまま放置しております。

それにもかかわらず、一日の閲覧者は50人程度、累計総閲覧数は5000以上も超えることができました。

これもひとえに、こんな文章にお付き合いして頂いている皆様の努力のタマノモノと・・・

ええ、

もう少し読みやすい文章を書くよう精進します。

あっ、あと、内容にツッコミどころがありましたら、気軽にコメントをいれて頂ければと思います。

ちょっとした反響なんかは嬉しいじゃないですか

 

もちろん、

・・・炎上じゃない程度の (^^;)

 

 

今すべきことに集中してみる。 結果にはとらわれない。

明けましておめでとうございます。

本年も当ブログへのお付合いを宜しくお願いします。

皆様からの叱咤激励に応えられる、そんな存在を目指して今年も東奔西走するつもりです。

 

さてさて、今年最初のブログ更新ですが、今日は初夢を見るべく、すっかり眠たい気分です。

初夢って言われても、なかなか狙ってみられるものじゃないですよね、、、

僕は、昔、「友人の宿題を届けに海外に出発したもののパスポートがスペイン語に対応していないから船で送還される」初夢をみたことがあります。

ええ、寝てみる夢に意味を求めちゃいけませんよ・・

にしても、寝ている最中は手に汗握る内容だったのですが、こうして要約すると、一体何がなんなのか分からないですね。

ただ、若干疲れていたのかな、僕(汗)

こんな夢を見たからといって、さして凄い一年だったわけでもなかったので、初夢におけるその年の運気は問題になるものではなさそうです。

ま、多少、自分の深層心理的なところが気になりますが。。。

 

ではでは、よい初夢をお楽しみ下さい☆

おやすみなさ~い。

 

終わりよければすべて良し? あと半日を頑張って、ハッピーな一年だったことにしちゃいましょう!!

あっという間の年の瀬。

ブログのネタには困らない、この一週間はバタバタした時間を過ごしました。

が、肝心なブログを更新するだけのパワーを残さずに、楽しみすぎました。。。

ブログをチェックしてくださってる皆さんにはスミマセン!!

にしても、

いやはや、いい一年でした。

 

来年も元気に楽しい一年を駆け抜けたいなぁとほのぼのと幸せな気分でいます。

ほんと、まわりには助けられてばかりなので、恩返しを早くしたいものです。

 

ちなみに、定期報告ですが、

先週の日曜日のゴルフは 98 (45+53) でした。

ええ、例によってショートコースでしたが・・

まぁ、でも、ちょっと向上している感じなので、僕としてはご満悦☆

 

あと、正月までに60キロ未満にするという、体重の目標ですが、

いちおう部分部分でその記録は達成していますが、

除夜の鐘の頃に体重計に乗ったら、不達成な予感です。

昨日も日が変わるまで飲んでしましたしね・・・・(汗)

来年はこんな話題が出てこないような、ナイスバディを目指したいですね。

 

ではでは、 あと半日ですが、みなさまにおかれましても、良いお年をお過ごしください!!

 

今年のクリスマスケーキを考えない

週の真ん中に休みがあると、なんだか働いている気分が半減しますよね。。

これが嬉しいときと、困る時とがあります。

でも、せっかくの休みは、休みとして楽しみますよ。

明日の休みは、家族と気楽に過ごす予定です。(毎週末そんな感じですが・・・)

 

ところで、先日受けた健康診断の結果報告が戻ってきました。

なんか模試の判定のような、分野ごとに1~6段階の表記になっていて、総合判定までも出るんですね、これ(^^;)

 

で、

 

「脂質代謝」

と、総合判定にのところに書いてあります [がく~(落胆した顔)]

 

な、な、な

なんと、

健康に司ると書いて「健司」の私が、

いつもアホみたいに(多分アホなんですが)元気な私が、

丈夫が服を着て歩いているだけの、この私が、

 

なんか不健康の判定ではないですか!!

 

診察所見には「異常は認められない」と書いてありますが、

 

「LDLコレステロールが高値です。

カロリー・脂質のとりすぎに注意し・・・」

のスタンプ印を押されてしましました。。。。。

メタボ、

メタボなのか、これ!!!(涙)

 

飲み会帰り毎に、妻に内緒でマクドナルドを経由して、ソフトクリームを買い食いしながら帰宅していたのが原因ですか?

事務所でおいしいチョコレートやケーキ金魚のようにバクバク食べたのが原因ですか?

昼ご飯に揚げ物やどんぶり物を連続させていたのが原因ですか?

 

 

・・・・う~~ん

 

全部、原因か・・・・

 

反省 (-_-)

 

明日のクリスマス焼き肉のモチベーションが一気に底まで下がっちゃいました。。。。

でも、きっと食べるんだろうな、僕 (。 。;)