TEL:052-508-7373
カテゴリー:日記・コラム・つぶやき の記事一覧

引越しから5ヶ月目に

町内会の組長が回ってきました。。。

どうもここの自治会は毎年お隣さんに次々とバトンを回していく形で組長が決まっていくようです。

。。。で、僕のもとに回ってきました、組長Σ(゚д゚;)

え~、いろいろツッコミたいところですが、

コホン、((=゜エ゜=))

大人として、大人らしく、おとなしく引き受けます。

まさに、これは仕方ねぇ(‘д` ;)

前に住んでいた人の引越しの理由はこれだったのか・・・?(苦笑)

そして、土曜日が初めての組長会でした。

時間帯として、子供をおいて嫁さんが出席する訳にもいかないので、僕が出席。

今回参加しないと、勝手に役員にされる可能性があるらしいという、恐ろしい会合でした。

そしてその恐ろしい会合は、会長、副会長の役員の押し付け合い、、、

想像してたけど、近所で仲が悪くなっちゃうんじゃないかってくらい決まらない。

参加したおば様陣が
「役員は男性にお願いしたい。」
と言い続け、
「うちは旦那が忙しいから」、
「旦那がそういう仕事にむかないから」、
「役員になったら旦那に叱られる」とか・・・

それだけ主張できれば、、、、と、それ以上は言えませんが
ちょっと演技が入るくらい、浅井はグッとこらえてダンマリでした。

というか、引っ越してきたばかりで、意味がわからない状況で重い役員になることは無理です~~。
ご近所さんの迷惑になるのも必至ですしね。

で、

来年度から浅井は地域の「防犯委員」です。

たまに「火の用心」で練り歩きますかぁ~~。

そんなお年頃ということでしょうね (。・ω・)ノ゙

君がため 惜しからざりし・・・

バレンタインデーに雪ですか。

ロマンチックですね。

・・・・というレベルは超えていますね(゚∇゚ 😉

「春の野に出て若菜摘む」程度の雪であれば、僕に義理チョコも届いたでしょうか?

この大雪に頑張ってチョコレートを届けてくれる女の子がいれば、男として惚れなきゃいけないですよね。

それが、「漢(おこと)」ですよね!

君がため 惜しからざりし 命さへ
 長くもがなと 思ひけるかな

■意味■
あなたに会うためにはおしくなかった命でさえも、あなたに会うことができたいまは、
長くあってほしいと思うようになったよ。

そんな恋もいいんじゃないですか。

浅井はオフィスグリコに100円を投入し、
「でん六 ピーナッツチョコ ブロック」
を購入したので、それを摘(つま)みながら、もう小一時間仕事をやって帰ります。

帰る頃には
「わが衣手に 雪は降りつつ」
ではないことだけを祈りつつ。。。。

引用
君がため 春の野に出でて 若菜摘む
 わが衣手に 雪は降りつつ

::::::::::::::::
小学校の頃、無駄に100の歌全てを暗記した浅井。
正直、ほとんど忘れたものの、たまに思い出そうとして、思い出せずに悶絶する。
結局ネットで調べることが多い。

「君がため・・・・」は上記2つが最初の5字が同じであるため「お手つき」をしやすい。

ちなみに、今回のブログはその2つの歌を上手く(かなり無理して?)合わせながら、本日のバレンタインデーの雪を趣ある雰囲気で綴っている。
いとおかしい。

当初の予定とは違う3連休。。

休日は家族と過ごすことが多い浅井です。

最近はその傾向が顕著で、あまり週末の予定が狂うことがなかったですが、

今週はだいぶ崩れました。

今年は雪がよく降りますね。

自分一人だけならば、運転してでも、歩いてでも外出することもあるのでしょうが、
家族と一緒に事故を起こしたり、見舞われたりすることを想像すると、
流石にじっと自宅に籠もったりします。

でも、土曜日は昼間に雪が降るという天気予報にしてやられた感じです。

ちょっと運動不足な3連休は、贅沢だったのか、勿体無かったのか、悩ましいところです。

MALASADA

金山駅のアスナルでプリンを買って先輩司法書士の事務所にお邪魔しようかと思っていたら、「マラサダ」なるスイーツが売られていました。

新しい物にはとりあえずチャレンジという精神から、女の子の列に混じって並んでみました。

ハワイアンスイーツと書いてあります。

東京 青山で行列ができると書いてあります。

ポルトガル生まれで、今、話題と書いてあります。

・・・ミーハーですね、僕

ph01

「サータアンダギーと同じだね~~」

と言える経験値を増やしたいから購入したのですが

こいつは別物です。

ここ数年で一番体に悪そうなスイーツといいましょうか・・・

酷く、甘い、油っぽい!!!!

そして、悲しいかな、好きかも。。。。

アンドーナツのアンが入ってない、砂糖増量ふわふわバージョンといったかんじでしょうか。

とても辛いとき、自分を嫌いになりそうになったとき、自暴自棄な際に、

ヤケ酒する代わりに使えるアイテムです。

浅井は3個も食べれば、大抵のことは許せそうな気がしました。

にしても、こんなものを考えなしに食べていたら、おっさんの体は角がなくなっちゃうよ。。。

一口食べることに、体脂肪がレベルアップしていく音が聞こえます。

マラサダ、

お前は高血圧、動脈硬化、中性脂肪の「はぐれメタル」だ!!

仕事の効率のためか・・・?

浅井の事務所の机が変更になりました。

だからって、特に何かに影響がある話ではありませんが報告です。

前の席も後ろのロッカーが使いやすく、空調的にも良い席だったのですが、
入り口を背にしていたので、個人的には気になっていました。

仕事の捗りが悪いときに限って、昔読んだ本の、「集中力が落ちるから入り口を背にした机の配置は絶対に良くない!」との記載が頭をよぎるんですよね。。。

まぁ集中してるときは来客も何も気にならなかったのも事実ですが( ̄0 ̄;)

受付ではないのでお客さんが来ることはないのですが、(僕がいるフロアは5階、受付は6階)稀に迷子さんや、郵便、アスクルさんが突然現れます。

そう、仕事をさぼってネットサーフィンもできやしないじゃないですか(笑)

机の場所が変わるだけで、気分も変わりますよね。

そんな願いも気軽に受け入れてくれるパートナー陣に感謝ですm(__)m

新たな気持ちで心機一転頑張ります☆