TEL:052-508-7373
カテゴリー:司法書士 の記事一覧

年末年始の営業のご連絡(2022年)

本年のみなさまからご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

長引くコロナ禍であっても、多くの方に支えられ、無事に一年を終えられそうであること、感謝申し上げます。

まだ、数日の営業日を残しておりますが、全力で取組、来年も良い一年をスタートできるよう、最善を尽くしてまいりたいと思います。

 

さて、

当事務所の年末年始の営業予定は

令和2年12月28日(水) 通常営業 →法務局の年内最終日

令和2年12月29日(木) 通常営業

令和2年12月30日(水) 縮小営業(※スタッフに有給を推奨しておりますので少人数での対応になります)

【令和2年12月31日から令和3年1月3日まで 冬季休業】

令和3年1月4日(水) 縮小営業(※)→法務局の年明け初日

令和3年1月5日(木)以降 通常営業

となります。

 

本年も感染症対策もあり、皆様になかなか直接お会いして、ご挨拶させていただくことも難しかったのですが、来年がより発展的な一年になることをスタッフ一同祈念しております。

 

(少しフライングではありますし、まだまだ働く所存ですが)本年も誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、良いお年を!!

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士  浅 井 健 司

「相続土地国庫帰属制度をもっと知りたい!」方へ

年末もだいぶ迫ってまいりました。

日に日に冷える日が増えてきましたね。

前回の休日相談会後、次回開催案内をしておらず、失礼しました。

原則、年初から毎月の開催を目指しておりましたが、今月(11月)、来月(12月)は、

民事信託を中心に依頼が増えている状況ですので、年内の開催は見送らせていただきます。

 

とはいえ、無料相談会の開催を行わないだけで、新規の受任は喜んで対応させていただきます。

ただ、現時点でご依頼(ご相談)いただいている方を優先して対応させていただくため、

ご理解、ご了承を頂けると幸いです。

もちろん、ご紹介いただいても、スピードを落とすことなく対応してく所存です!

 

さて、普段の民事信託・家族信託と近しい分野でもありますが、当方では、「負動産」に関する取り組みも積極的に行っております。

相続土地国庫帰属制度において、全国的に有名な弁護士の荒井達也先生とも連携させていただき、東海地区を中心に協力させて頂いております。

持っていてもこの先悩ましい、誰も引き取ってくれない、、、と、困っている方の不動産を来年度の法改正に向けて準備中です。

詳しくは、以下のサイトで詳しく解説されていますので、ご参照頂ければと思います。

相続土地国庫帰属制度解説サイト

 

「子供には迷惑をかけたくない。

負動産は、自分の代で片付ける!」

は、多くの皆さんが悩まれている社会問題の一つかと思います。

まだまだ情報が少なく、どういう対応が依頼者にとってベストなのか、一緒に知恵を絞りながら、伴走していきたいと思っています。

 

相談は、上記サイトからでも、または、当方宛にでも、ご連絡いただければと思います!!!

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

休日相談会開催 次回は、10月8日(土)10時~17時

休日相談会は前月の相談会が終了したタイミングで次回日程を決めさせていただいております。

本日の休日相談会は台風直撃で流石に来客された方もいらっしゃいませんでした。

こういった場合でも、ZOOM等のオンライン会議を利用して、対応はできますので、お気軽にご相談ください。

 

さて、次回の休日相談会は、10月8日(土)に開催させていただきます。

最近、オファーが多い、民事信託に限らず、公正証書遺言の対応や検討も対応させていただきますし、成年後見や死後事務委任契約の相談も承っています。

 

司法書士法人浅井総合法務事務所では、平日に相談の時間が取れないご家族を対象に、毎月1回程度、 民事信託(家族信託)と相続の休日相談会を設けています。

次回の開催日は 令和4年10月8日(土)10時から17時(要予約)です。

場所は 司法書士法人浅井総合法務事務所 名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階 です。

 

休日相談会は完全予約制ですので、ご希望の方は「052-508-7373」にお電話いただいて、休日相談会の予約希望とお伝えください。

 

または、メールでもお受けいたしますので、 「お問い合わせ | 司法書士法人浅井総合法務事務所【名古屋】相続、登記、民事信託 (asaisogo.com)」 から、入力フォームに従って「連絡先」と、お問い合わせ内容に「休日相談希望」と入力し相談いただければ、 当事務所からメールまたはお電話で折り返しご連絡させて頂きます。

 

休日相談会はセミナーと違い、小規模に開催させて頂きます。 ゆっくりと、丁寧に、優しく対応させて頂きますので、緊張せずにお越しください。

司法書士が一緒に考えて、少しでも気持ちが楽になる、気軽な相談会を目指しています。

また、当事務所は、民事信託(家族信託)の実績、ノウハウ、知識に関して、本気で、かつ、自信を持って、そのための努力は惜しまずに取り組んでおります。

そして、それはこれからも同様で、しっかりと責任を持った、将来においても安心な法的サービスを提供することをお約束します。

本当に必要として頂ける方、なんとか解決したい方、是非、ご相談ください。

もちろん、一般的な民事信託(家族信託)以外にも、不動産の相続手続きや遺言について検討したい方も、この機会に是非ご利用ください。

 

※土日の出張相談(有料)をご希望の方は別途その旨ご連絡いただければ別日等で調整を検討させて頂きます。

移動が困難な方もいらっしゃると思いますので、その点もお気軽にお問い合わせください。

 

また、現在、当事務所のブログやインスタグラム、フェイスブックをご覧いただいた方を対象にしたお得な【遺言作成支援キャンペーン】を行っています。

詳しくは当事務所HPをご覧いただき、お問合せ用Googleフォームからお問い合わせください。
(※令和4年12月23日までの期間限定のキャンペーンとなっております。)

遺言(特に公正証書)を書こう書こうとずっと思ってはいるものの、きっかけが無くてなかなか作れずにいるといった方はとても多いと思います。

葵町公証役場と同ビル同フロアにある当事務所の利便性を活かして、これを機に、今年のうちに遺言書を作成してみませんか?

 

ぜひ一度、お気軽にお問合せ下さい♪
(キャンペーン詳細はこちら

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

お盆の休日?相談会開催 (令和4年8月15日月曜日)

気付いたら子供たちは夏休み。

大人は気付いたら、7月が終わる直前です。

暑い日も続きますが、周りの同業の先生の頑張りに刺激を受けて、もっと頑張りたい気持ちになってきた今日この頃です。

やる気のある人たちに混じると、まだまだ自分ができる気持ちが湧いてくるのは不思議なものです。

 

さて、7月23日の休日相談会は、訪問対応が重なってしまったため、相談対応は1組でした。

次回はお盆の真っただ中、8月15日(月)に開催させていただきます。

普段集まれない親族の方と、一緒に相談する機会にしてもらっても良いかなと思っています。

 

司法書士法人浅井総合法務事務所では、平日に相談の時間が取れないご家族を対象に、毎月1回程度、 民事信託(家族信託)と相続の休日相談会を設けています。

次回の開催日は 令和4年8月15日(月)10時から17時(要予約)です。

場所は 司法書士法人浅井総合法務事務所 名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階 です。

 

休日相談会は完全予約制ですので、ご希望の方は「052-508-7373」にお電話いただいて、休日相談会の予約希望とお伝えください。

 

または、メールでもお受けいたしますので、 「お問い合わせ | 司法書士法人浅井総合法務事務所【名古屋】相続、登記、民事信託 (asaisogo.com)」 から、入力フォームに従って「連絡先」と、お問い合わせ内容に「休日相談希望」と入力し相談いただければ、 当事務所からメールまたはお電話で折り返しご連絡させて頂きます。

 

休日相談会はセミナーと違い、小規模に開催させて頂きます。 ゆっくりと、丁寧に、優しく対応させて頂きますので、緊張せずにお越しください。

司法書士が一緒に考えて、少しでも気持ちが楽になる、気軽な相談会を目指しています。

また、当事務所は、民事信託(家族信託)の実績、ノウハウ、知識に関して、本気で、かつ、自信を持って、そのための努力は惜しまずに取り組んでおります。

そして、それはこれからも同様で、しっかりと責任を持った、将来においても安心な法的サービスを提供することをお約束します。

本当に必要として頂ける方、なんとか解決したい方、是非、ご相談ください。

もちろん、一般的な民事信託(家族信託)以外にも、不動産の相続手続きや遺言について検討したい方も、この機会に是非ご利用ください。

 

※土日の出張相談(有料)をご希望の方は別途その旨ご連絡いただければ別日等で調整を検討させて頂きます。

移動が困難な方もいらっしゃると思いますので、その点もお気軽にお問い合わせください。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

「名古屋市における市民の予防法務推進による権利擁護の充実に関する協定」(名古屋市と民事信託の推進に関する協定)

当事務所の代表が「東海支部長兼業務執行理事」をつとめます、「一般社団法人民事信託推進センター」が名古屋市と民事信託に関する連携協定を締結いたしました。

その舵取りをしている人間の一人として、締結式に参加しました。

(右から1人目 当事務所代表 浅井健司)

(右から3人目 民事信託推進センター 押井崇代表)

(左から3人目 河村たかし名古屋市長)

 

「名古屋市」と「一般社団法人民事信託推進センター」「日本郵便」「名古屋公証人会」との4者連携協定に関するプレスリリース

URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000101977.html

 

民事信託推進センターとしても、司法書士法人浅井総合法務事務所としても、名古屋の民事信託をしっかり盛り上げ、正しく、安全に、安心して「遺言」「任意後見」「民事信託」が活用されるよう支援してまります。

 

「遺言」「任意後見」「民事信託」等のご相談、ご依頼はお気軽に当事務所(052-508-7373)にご連絡いただければ幸いです。

連携協定の内容に関するお問い合わせは、民事信託推進センター東海支部宛にご連絡いただいても対応させていただきます。

 

名古屋市における市民の予防法務推進による権利擁護の充実に関する協定の締結について(名古屋市)

 

一般社団法人民事信託推進センター東海支部 HP

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士法人 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

社会保険労務士・行政書士 浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司