Facebook・Instagram遺言書作成支援キャンペーン
Facebook・Instagram遺言書作成支援キャンペーン
※当キャンペーンは終了いたしました。次回の開催までお待ちください。
○当事務所では、以下の4つの条件の全てに合致する方の「公正証書遺言作成支援」を通常価格よりお得なパック料金(8万8000円税込)で対応いたします。
【適用条件】 |
1,下記URLのグーグルフォームからの申し込み2,名古屋市内在住の80歳未満の方で、日本国籍の方3,「葵町公証役場(当事務所の同ビル同フロア)」で公正証書遺言を作成される方で、ご自身で来所できる方名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階(東山線新栄町駅・桜通線高岳駅からともに徒歩5分)
|
---|---|
【パック適用の特典】 |
≪作成時のサービス≫・公証役場での証人2名の立会の報酬がコミコミ → 証人報酬(1万円/1人 通常2万円)が無料・不動産調査、戸籍、住民票、評価証明書の取得報酬もコミコミでご依頼者の時間と費用の負担軽減 →実費のみで対応・報酬加算なし・内容を聞き取りし、当事務所で文案作成 + 附言事項(遺言の効力に影響しない、メッセージを残すもの)も対応可能・予備的遺言(相続させようと思っていた人が先に亡くなってしまった場合に備えた内容の設計)にしても追加報酬無し・公証役場との日程調整も、もちろん当方で対応・相続財産の価格による報酬加算もなし・(もしもの時に、相続財産を分配・換価する役割がいない方、相続人の負担を減らしたい方等は) 遺言執行者を当方に指定した場合でも遺言報酬の加算なし
|
【費用】 |
報酬
|
【手続きの流れ】 |
1,Googleフォームからの申込2,当事務所からの電話またはメールの連絡 →初回相談(面談・ZOOM等)の日程調整※認印、本人確認書類(免許証、マイナンバーカード、印鑑証明書)をご持参ください ZOOM等の場合は返信用封筒をお送りします。3,遺言内容(家族構成や相続財産、承継方法、遺言執行者、その他ご希望について)の聞き取り→上記説明を受けた上で、ご依頼頂ける等であれば業務依頼書と委任状に署名押印 (※ここまでは費用は発生しません)4,当方で必要書類の収集・文案作成(メールまたは郵便で内容確認)5,公証役場の日程調整 →公証役場手数料の確定とご連絡6,遺言書作成当日、当事務所に来所いただき、最終確認 →同フロアの公証役場に移動7,公証役場で遺言事項の確認、公証人の読み聞かせ、遺言書原本への署名押印と公証役場への手数料支払い →公正証書遺言の完成8、当事務所に戻って、費用の精算、今後の対応説明と質問対応 + その他アフターケア(※遺言書作成当日の所要時間はおよそ30分から1時間程度) |
【処理期間】 |
ご依頼から3週間~1か月程度
具体的な内容や、ご自身の意向が決まっていない場合は、相談や検討を頂くだけの時間が必要となります。ご依頼者様のペースで急かすことなく、ご満足いただける遺言書の作成をお手伝いいたします。※お急ぎの事情がある方はご相談ください。 |
【コメント】 |
※遺言書作成支援は当事務所の得意分野です。まずはお気軽にご相談ください。税金についてのご相談を含む場合は、ご依頼者のご要望に応える税理士のご紹介をすることもできます。※対応件数を競うつもりはありませんが、事務所として毎月10~20名様の方の公正証書遺言の証人として立会っております。
|
【申込URL】 |
\グーグルフォームお申込み/(上記「お申込フォーム」をクリック頂ければ、フォームが開きます)申込URL https://forms.gle/8AGXzk1gr2RPsZiK6※本キャンペーンにご質問等ございましたら、お気軽に電話(052-508-7373)またはメールにてご連絡ください。
※当キャンペーンは終了いたしました。次回の開催までお待ちください。 |