お盆休みのお知らせ
当事務所のお盆休みは8月14日(水)から8月18日(日)までです。
ただ、8月14日から8月16日までは法務局は開庁しておりますので、
急なご依頼、ご連絡も対応したいと思っています。
(但し、事務所は留守電になっておりますので、当職の携帯電話に直接ご連絡下さい)
ほとんど名古屋にいますし、少なくとも確実に東海圏にはおりますので、気合いで対応します。
必要がありましたらご連絡下さい!!
当事務所のお盆休みは8月14日(水)から8月18日(日)までです。
ただ、8月14日から8月16日までは法務局は開庁しておりますので、
急なご依頼、ご連絡も対応したいと思っています。
(但し、事務所は留守電になっておりますので、当職の携帯電話に直接ご連絡下さい)
ほとんど名古屋にいますし、少なくとも確実に東海圏にはおりますので、気合いで対応します。
必要がありましたらご連絡下さい!!
題目の様な電話を頂きました。(県外の方でしたが)
お電話を事務所に頂いた際は僕が外出中だったため、直接お話しすることはできませんでしたが、嬉しいような、気恥ずかしいような、、、
ゆる~い文章を書いていながらも、嫌われていないことに安心しつつ、最近、ブログの更新が上がってこないことに反省しつつ、、、ある種、開き直り始めています。(マイペースってやつですから)
そういった縁に恵まれていることに感謝したりしています。
ただ、以前のほうがブログの内容が過激?だった感じは自分でも感じています。
そう、くだらないときは、本当にくだらないことを書いていましたし、
司法書士として、真面目なことをバシバシ書いていたような気もします。
日常はそんなに変わっていませんし、自分の性分もなかなか変わらないものです(^^;)
楽しく司法書士ライフをエンジョイしつつ、全うしています。
ちなみに最近の悩み事は
「プランターで育てているナスが中途半端な大きさで成長をやめたっぽいこと(食べ時が全く分からない)」
「成年後見業務について、もっと勉強しといたほうがいいのかな?」
「子供が(何故か欲しがって)持って帰ってくる石がドンドン大きいサイズになってきている・・・」
「柔軟で満足度の高い民事信託を利用したスキームを構築したい」
「朝起きて、右足の甲が15分ほど痛い気がするが、気のせいだ、気のせいに違いない!」
です。
そして、継続した野望は
「もっと素敵な司法書士になる」
です。
よく分かりませんが、宜しくお願いいたします。
さて、今日からスタートだと思って頑張ります!
というわけで、景気づけに昼から鰻丼を食べてみました。
と、まぁ、話をそこまでにしておけば、贅沢な話なのですが、実際は「吉野家」さんの680円の鰻丼です。
それでも贅沢とも思える、普段の僕は、「一人で食べるランチは500円まで」という、10年以上の習慣が抜けず、普段は牛丼やうどん、コンビニでばかり食べていることが多いです。。。
というか、うなぎは僕の好物なので、今回は自分を勝手に許しています。
とはいっても、「吉野家」さんの鰻は「焼き」ではなく、「蒸し」てタレをかけている形状です。
(関東風?)
僕は「焼き」のほうが好きなので、、、、
(関西風?)
といいつつも、十分にコストパフォーマンスに優れた廉価な商品なので、良しとしましょう。
ただ、去年食べたときに、タレがあまりご飯にかかっていなかったのを思い出し、
「タレはちょっと多めにかけてね」
と店員さんにお願いしておいたところ、
「おまたせしました! 「鰻丼つゆだく」です!!」
と、提供されました。
・・・・・・濃かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・濃すぎです。
しかと、吉野家の鰻丼のタレの味を堪能させて頂きました(^^;)
6月21日(金)の夜から、6月23日(日)の夜にかけて、岩手県宮古市へ行って参りました。
司法書士会が現地被災地で開設している相談センターのお手伝いと、仮設住宅の巡回相談がメインでした。
未曾有の地震と津波の被害から、2年以上が経過し、街の中心では特に被災を感じさせる雰囲気はありませんでした。(旗やのぼりはありましたが・・)
市の復興計画も、順調とは言わないものの、頑張っています。
そして、それ以上に、宮古市に住んでいる人たちも、静かに頑張っている様子でした。
復興支援を受け入れる気持ちを、外から強要するのはあまり好きではありません。
被災地で悩み事や問題を解決できれば良いと思います。
しかしながら、自分たちの出来る、被災地をサポートする体制の整備と、その体制を身近に感じてもらえるようにする広報も、今回の復興支援の目的とも改めて考えさせられた次第です。
現在、宮古市では、家の流された土地を市が買い取る作業が進められています。
そして、高台に順次生活の場所を移せるように、いろいろ策定されています。
その際の相続や贈与、売買の所有権等、また担保権の話は、司法書士が得意とするの分野でお手伝いできるところです。
微力ですが、微力なりに、コツコツ続けられればと思った次第です。
本日、外部の「コミュニケーションスキルアップ研修」に引率係として、出かけて参りました。
自身は普段、事務所内で行われる実務研修や判例研究、また司法書士会で行われる登記や裁判の研修には恵まれた環境にあります。
ただ、今回のようなマナー研修や仕事の内容以外の研修はほとんど無くなってきました。
自分の年齢を考えれば、社会人としての振るまいは分かって当然、身についていて当然ではあります。
しかしながら、新人事務員さんの案内役とはいえ、いざ遠巻きで見ているだけでも大変学ぶことも多い内容でした。
また、研修を行う先生のプロらしいスキルを見せつけられた感もあります。
よく理解していなかったこと、最近おろそかになっていたことを自分自身に見つけ、恥ずかしいと思う反面、業務の知識に負けないくらいに奥深い、また興味深い内容と感じました。
仕事は人と人があって、その中で進めていきます。
慣れるのではなく、初心に返ることの大切さを思わされた、そんな一日でした。