TEL:052-508-7373
ブログページ

暑中見舞い申し上げます。

コロナ禍のオリンピックですが、盛り上がっていますね☆

アスリートの皆さんは、人生をかけて取り組んできた大舞台です。

そこは素直に応援して、また、それに一喜一憂するのも僕は賛成です。

TVの前に見てるだけと言われればそうですが、オリンピックの運営に支障が出ないように、個々が感染対策をしっかりして、

あとは、声援を送って、感動する。

それが僕の考える、自分にできるベストかなぁとも思っています。

 

名古屋市内もワクチンの接種クーポンが僕ら世代にも届き始めました。

不安やいろいろ思うところもありますが、まずは、自分にできることをやっていく。

その後の結果は、その都度対処していく。

対策と対応はの答えは、意外とシンプルにしかならないと思う、そんな単純な浅井です。

 

そんな時期に昨年、事務所を法人化させてしまった司法書士法人浅井総合法務事務所ですが、

今日で、無事、法人1期目を終えます。

この未曽有の1年をなんだかんだと支えてくれたスタッフや依頼者の皆さん、まわりの仲間に本当に感謝です。

最初は、営業や顔出しもしにくいこんな時期に法人化をいったん見送ったほうが良かったかな?と思う時期もありましたが、

今となっては、前に進んで良かったなと思っています。

 

まずは、踏み出して、そして、一歩前進。

急に走り出せたかと言われれば、ちょっとスロースタートかもしれませんが、

考えること、整理すること、準備することはしっかりできたとも思っています。

 

リスタートは何度でもできる。

コツコツと粘り強く、ちゃんと足元を固めながら、しっかりと。

そして、なにより、楽しく、明るく、誠実に。

 

環境がどんな状況であっても、自分は自分らしくいけばいい。

やっぱり、シンプルというか、単純な性分ですが、今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いします。

 

ありがとうございます。

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

民亊信託 司法書士法人浅井総合法務事務所 高岳歩道橋

もう半年が終わろうとしているんですか!!

近くもないけど、お正月がそんな昔の話に思えないし、なんなら、もう一度ゴールデンウィークがあっても違和感のない、そんな令和3年6月終盤です。

 

コロナ禍に慣れるのも違うなぁと思いつつ、なんとなく、外にパワーを発散しきれていない気持ちがあったりします。

お祭りっぽく、楽しく動き回れるようになるまで、もうちょっと辛抱ですかね。

 

ところで、報告が遅れていましたが、浅井総合法務事務所として、2本目となります。名古屋市歩道橋ネーミングライツ事業に参画せて頂きました。

場所は国道41号線「高岳南」の交差点、名古屋高速の東新町出口の歩道橋(高岳歩道橋)になります。

 

「民事信託 司法書士法人浅井総合法務事務所 高岳歩道橋」の場所

名古屋が大好きなのか、または、歩道橋が好きなのかは、僕自身定かではありません。

ただ、公共の取組には自分から何らか参加して、能動的に地域貢献ができればと思っています。

普段、地域に支えられてる恩返しを、遠回しであっても、コツコツ積み上げるつもりなのですが、自己満足に近いものかもしれません。

やらないよりは、やったほうが良い!と、自分らしく、ポジティブに取り組んでいます。☆

 

あ、もちろん、従前からの「登記・相続・民事信託 浅井総合法務事務所 布池歩道橋」も引き続き、事務所前にございます。

 

 

ネーミングライツパートナーもちょっとしたきっかけで、楽しく続けています。

自分が面白いと思ったこと、それで何かが、誰かが、どこかで、プラスになること。

 

そんな感じのはっきりとしない、なんだか分からない楽しみを続けていくのも、悪くないんじゃないかなぁと、緩やかな想いで取り組んでいます。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

第7期の民事信託士検定の募集開始

民亊信託に触れない日はない、そんな状況が本当にやって来ている今日この頃です。

 

民事信託・家族信託に取り組む専門家が増えていますし、むしろ、その制度の中身や一般の方でも知っていたり、金融機関でも当たり前のように案内の話が出てきています。

これは特別、僕だけの話ではないはず。

 

僕が民事信託に興味を持って取り組み始めたおよそ10年前には、「本当にこの制度が普及するることはあるのだろうか?」「説明すると皆が良い制度だというけど、(中には良く分からない胡散臭い物という人もいたけど、、)一緒に取り組んでくれる仲間が全然増えないなら、このまま消えてなくなるのじゃないか?」なんて思っていたころが懐かしい感じすらします。

僕自身は好きで楽しいから取り組んできたこの分野ですが、どんどん専門家が増えて、より高度な議論ができるようになって、嬉しく思っています。

 

と、まさか上から目線ともとられるようなの発言は、一切するつもりはないのですが、本当にこれまで取り組んできて良かったなと思っています。

全国に仲間が増え、いろいろ情報交換等できたり、信託以外の知識や経験も増したなぁとちょっと感慨深くなります。

 

最近は民事信託の専門家の学び方も多様性が出てきて、より、短い時間で、しっかりと実務に対応しやすくなってきたのは事実だと思います。

実務の中でも、ライバルであり、仲間であり、一緒に切磋琢磨できる人が増えていく環境は本当に嬉しいものです。

「今から取り組むのが遅い!」なんていう、そんな間口の狭い分野じゃないなと感じています。

うかうかすると、すぐ追い抜かれてしまうので、僕自身、甘んじることなく、ちゃんと勉強を続けるよいモチベーションになっています。

 

今年もコロナ禍ではありますが、無事に「第7期民事信託士検定」が開催されるようで、応募が始まっています。

https://www.civiltrust.com/shintakushi/pdf/2021kentei2.pdf

民亊信託のスキルを高める中でも、最もスパルタ?で、堅実な方向性を示している検定と思っています。

 

課題(契約書)を提出し、再考通知が送られ、さらに検討させられ、それをディスカッションでビシビシしごかれた上に、

さらに契約書を磨き上げるいう、普通じゃ考えられない、時間と労力を使う内容ですが、ゴールした時には、本当に力がついていると思います。

 

やる気のある人の期待に十分応える講師陣と、チューター・サブチューターの面々が揃っています。

自身が協会の理事をしているから手前味噌ってわけじゃなく、本当にそう思える内容です。

 

個人的にはディスカッションはオンラインではなく、リアルで介して、喧々諤々と議論をしたいところですが、

昨年、ちゃんとオンラインでもやれた実績もあり、さらに今年はパワーアップしていることと思います。

 

信託に取り組みたいけど、まだ、、、という、司法書士・弁護士の先生方は、是非、検討してみて欲しいです。

ちなみに、今年の申し込みは4月30日までです。

 

例年、先着順で申し込みを行っているところ(1~2日で締め切ってしまうことがほとんど)、今年は、抽選形式となっていますが、

協会が募集人数をかなり多めに用意したことで、なんと、今年はまだ余裕があるようです。

迷っている方にはチャンスだと思います。

迷うくらいなら、トライです。(そうしないと、いつまでたっても、スタートしないですよね)

勉強には目標と強制力とゴールはしっかり合ったほうが、成果が上がりますよね。

 

信託士協会としては、今後も提携していく金融機関も全国に広がり、増えていく予定のようです。

特に、首都圏以外のオンラインのほうが受検しやすい方、来年もオンラインとは限りませんよ~

 

若干というか、だいぶ、勧誘みたいな記事になってしまいましたが、今年の検定も盛り上がっていくことに期待しています!!

 

ではでは

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階

司法書士・社会保険労務士・行政書士・民事信託士

浅 井 総 合 法 務 事 務 所

電話052-508-7373

司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

 

法律に元気は大切だ!

今年の年度末はタフだった!!! すごく頑張って働けた気がする!!!!

と、普段より達成感があるのは、年度末のマジックでしょうか?

 

実際に、大きな案件の処理や、かなりスパイスの強い事案を仕上げ、良い年度末を迎えられた気がします。

スタッフや依頼者様に本当に感謝です!

というか、僕よりみんな、事務処理能力が高くなってない?

レベル上がって、越してない??って不安も一瞬頭をよぎりましたが、それも嬉しい話です。

あ、いや、とうに越してますよって言われたら、凹むから、あんまり強くツッコミはいれないで欲しいですけどね。

 

そういう訳で、暇をしていたり、何やっているか分からないような時間を過ごすより、妙に元気なわけです。

 

「おっしゃー! 何か打ち上げしたい★」というテンションですが、ま、こんなご時世なので、それは控え、

一人、この元気の矛先を、事務所近くにある大盛ランチのお店「ダッカ」に向けてみました。

 

ちょっと分かりにくいですが、ごはんにパスタ、キャベツにハンバーグが乗っかって、さらにカレーがかかってます。

ザ・男子学生って感じのランチですが、実は、これ「小盛り」です。

近く比較対象がないので写真では伝わりにくいですが、普通盛りって何?、大盛ってどういう状況?、その上の設定があるのは、謎というか、闇。

という、サイズ感です。

 

地元でもあり、店主もママさんも存じ上げた方ですので、残すわけにはいかない。

そして、小サイズでも、浅井の通常の昼2食分くらいはあるので、通常、まず顔を出すことができないという状況です。

 

この日の午後、浅井の元気は、消化と吸収にエネルギーの大半を充てて、苦しくも苦しい、苦しい数時間を過ごしました。

味は旨いと思うんだけどな~。

幸せと満足の形って難しいですね。

 

とにもかくにも、リフレッシュしました!!

 

法律の仕事は元気よく、明るく対応したい。

そのほうが、何か幸せな気がする。

 

さてさて、令和3年度も消化して吸収してパワーアップした分をしっかり仕事で発散しようと思います☆

良い新年度になること、間違いなし!!!

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司

愛知県司法書士会の理事続投と思うこと

昨日、令和3年2月27日は愛知県司法書士会の臨時総会でした。

コロナ感染症対策の緊急事態宣言が続いている時期ではありますが、浅井は当事者でもありますので、実際に参加してきました。

Youtubeで総会の様子が同時配信されるなど、時代の流れを感じつつ、
会場にいる参加者自体が少ないでの、ちょっと寂しい感じもありました。
便利なのですが、なんか、作業っぽさが増しますし、いつもやってた何気ない会話や挨拶って大切でなぁと。

今回の総会でも、浅井は愛知県司法書士会の理事続投の承認を頂いたので、2期目4年の在任となります。
昨年はコロナ対策ばかりで、運営が足止め状態であったので、そこからは変わっていかなければなって思っています。

密を避ける対策や、リモートによる対応等だけでなく、今まで違う、司法書士会だからできることにトライしていかなければと思った次第です。

僕自身は司法書士の仕事、けっこう楽しくやっていますし、満足しているのです(ただ欲張りなので、もっと満足するつもり)が、なにか苦しい、なんかやりきれない雰囲気の若手も多いように思えます。

若手がワクワクして、楽しそうに見える、そんな業界であることが、今後の発展に繋がります。
そういう雰囲気にするのは、僕ら中堅やベテランの役割でもあります。
先輩は後輩に遠慮しすぎず、(謙遜が過ぎる人も多いので)もっと成功を若手に見せつけて、激を飛ばして、引っ張っていってほしいですね。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::
名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル3階
司法書士法人
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
社会保険労務士・行政書士
浅 井 総 合 法 務 事 務 所
電話052-508-7373
司法書士 社会保険労務士 行政書士 民事信託士 浅 井 健 司