TEL:052-508-7373
カテゴリー:司法書士 の記事一覧

役員変更登記手続きの添付書類変更について(商業登記規則等の一部を改正)

法務省のホームページと同様のお話ですが、

 

平成27年2月27日(金)から,

(1) 株式会社の設立の登記又は役員(取締役,監査役等)の就任(再任を除く)の登記を申請するときには,本人確認証明書の添付が必要となります。
(改正後の商業登記規則第61条第5項)

(2) 代表取締役等(印鑑提出者)の辞任の登記を申請するときには,辞任届に,当該代表取締役の実印の押印(市区町村長作成の印鑑証明書添付)又は登記所届出印の押印が必要となります。
(同条第6項

 

本人確認証明書としては

○住民票記載事項証明書(住民票の写し)
○戸籍の附票
○住基カード(住所が記載されているもの)のコピー
  ○運転免許証等のコピー
  (※ 裏面もコピーし本人「原本と相違がない。」と記載して,記名押印する必要があります。)
になります。

本人確認証明情報は「免許証のコピーでいいや」とだけ思っていると、裏のコピーを忘れたり、原本に相違ないの処理を忘れてしまいそうなので、要注意です。

あと司法書士ではなく、本人の記名押印というのも間違えそうですよね。

 

あと、気をつけなくてはいけないのが、

※ 株主総会議事録に当該取締役等の住所の記載がない場合には,別途,当該取締役等が住所を記載し,記名押印した就任承諾書の添付が必要となります。

 

でしょうか。議事録の記載を援用するとNGになるパターンがありますね。

今回の処理に「再任は除きます」とされているので、前回とまったく同じ役員の重任登記で補正はうまれないのかと思うのですが、取締役会設置会社の場合は、株主総会議事録に取締役の住所を書かないので、注意が必要ですよね。

 

また、下記例外もあります。

○登記の申請書に当該取締役等の印鑑証明書を添付する場合を除いて,取締役等の「本人確認証明書」の添付が必要となります。

→なので、各自代表を前提としている取締役会非設置会社などの場合は、こちらで救済?されるん(添付忘れでなく、元来不要)ですね。

 

辞任の印鑑証明書の添付は、『印鑑を提出している』『代表取締役』に対してなので、これも一応注意でしょうか。

 

まぁ、これは代表取締役が「辞任届」に会社の届出印を押印するだけの話ですから、今と変わらず、そんな大変な事務(変更)にはならないようにも思います。

 

というわけで、意外と気づかない(うっかり忘れていた)司法書士が処理しても、大量に補正が生まれるわけじゃないとも思った次第です。

でも、改正法にはしっかり対応して職務に当たりたいものですね!

自戒を込めてのブログでした。

 

自身の解釈も含んだ記事ですので、手続には、下記法務省のHPをご参照ください。

http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00085.html

 

 

「浅井健司 司法書士」で検索されにくい?

仕事は順調です。

お正月休みも明けて、ご依頼者様等のスピードにつられ、自分の仕事のペースも上がってきました。

これくらい流れがあるほうが、元気良く働けるので好きです☆

 

最近の「?」はやっぱり、ホームページの検索エンジンについて(再登場)。

正直、SEO対策等に力を入れている事務所ではないし、そこに注力するつもりもほとんどないのですが、「司法書士 浅井健司」や「浅井健司 司法書士」で、「司法書士行政書士 浅井総合法務事務所」のトップページがなかなかヒットしてきません。

これは、ちょっと不便かな?とも思い始めました。

(ただSEO対策の業者さんは100%お断りなので、お電話や勧誘は不要です。m(_ _)m)

 

多分、僕と名刺交換をされた方や、ご依頼者様、なんらかの用事で当事務所を検索される方がいるわけですが、「浅井総合法務事務所」で検索される方と、「浅井健司」または「司法書士 浅井 名古屋」等で検索される方が多いと思われます。

 

前者は大抵トップで表示されるのです、が後者は全然だめですね、、、

そもそも僕じゃない司法書士以外の「浅井健司」さんも沢山いらっしゃいますので。。。

 

そのうち検討をちゃんとしますが、とりあえず、

ブログで自分の名前を矢鱈めったら連呼し、様子を伺うことにしました。

 

そんな内容の本日のブログでした。

内容がなくて、ゴメンナサイ、、、

 

 

司法書士 行政書士 浅井健司

 

 

本年も宜しくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。
本日より、本年の業務を開始させていただきます。

昨年は新事務所を名古屋市東区に無事オープンさせていただき、
多くの皆様のご指導、ご支援を賜り、「感謝」に尽きる一年でした。

昨年以上に司法書士、行政書士業務に邁進し、その期待に応えていきます。

今年の目標は当たり前いいますか、基本的なところではありますが、
業務の「質」、「スピード」の向上と、「得意分野」強化、増加です。

「質」は依頼者様により万全で安心できる仕事の提供を、
「スピード」は依頼者様の期待を超えるレスポンスで、
「得意分野」は『民事信託』をより専門的に、また取扱い事案数を増加させていこうと考えています。

民事信託は業界でもまだ取組事案の少ない分野です。
果敢に挑み、期待してくださる方々に還元できればと考えています。

もちろん、当事務所の業務の大半を占める、「不動産登記(売買・相続)」「商業・法人登記」は
仕事の「肝」ですので、絶対におろそかにいたしません。
また、顧問先の法人様、継続相談を承っております依頼者様にも、最大限の善処をお約束いたします。

当事務所のスタッフ達も浅井総合法務事務所の仕事にかなり馴染んできましたので、
バッチリとこの目標達成をサポートしてくれると思います。

よりアクティブに、より柔軟に、より軸をぶらさずに、
この一年を皆様と一緒に良い年にします。

年初からやや暑苦し所信表明ですが、よろしくお願いします!!

来年のカレンダー

早いもので、今日は今月の最終営業日です。

あっという間の11月と思いつつ、もう次の月曜から12月が始まってしまうことにやや動揺してしまいます。

今年が終わる準備というか、心づもりが何も出来ていない、そんな気がしませんか?

 

ラジオでは毎日のように山下哲郎の曲が流れだしているのに、なんだかもっとソワソワしないと、今年が終われる気がしないんですよね。

 

当事務所は、クリスマスイブもクリスマスも全力で営業しております。(・・・当たり前ですが)

そしてその前後も全力でお仕事をご依頼いただいても、バッチリ対応可能なことを申し添えさせていただきます★

世間の甘~いカップルたちを羨む余地のない、そんなクリスマスを感じさせない忙しさを求めておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

 

 

ところで、来年の当事務所のカレンダーが完成してきました。

DSC_0351

司法書士会仕様の定型ではありますが、当事務所の名前とロゴがはいった希少価値の高い一品です。

我が家では「書き込む箇所が多い」「使用後は子供たちが落書きして使うのに丁度よい」「オシャレではないが、いさぎよい」と好評です。

 

法人のお客さんにお配りする予定のものではございますが、少し多めに作成しましたので、ご入用の方はお申し付けください。

(大人気になることは想定していませんが、なくなり次第終了です)

 

さて、スタートダッシュを終わらした記憶もありませんが、今年もラストスパートをかけていきます!

ファイトです☆☆☆

 

 

 

 

 

事務所ホームページの検索

新事務所をオープンして、あっという間の半月が経過しました。

雰囲気的にやっと落ち着いてきたかなぁ、といったところです。

お世話になっている方へご挨拶もまだ全然いけていないので、これから徐々にお邪魔します。

 

ところで、現在作成中のホームページがそろそろ完成しそうです。

とても親身になっていただいているデザイン会社さんには本当に助けれてます。

いつもいろいろな提案を頂き、うれしい限りです。

自身で想定していたものより良い物が出来上がっていくのって、なんか不思議な感じですね。

 

そんなホームページですが、まだ検索エンジンでは一番上に一発で表示はされてこないです。

特別なにか対策をしているわけではないし、現状まだ検索されることを想定していないので、当然なんですけどね。(SEO対策の業者さんからの営業電話はお断りです、ゴメンナサイ♪)

「司法書士浅井総合法務事務所」で検索しても、以前勤めていた弁護士法人のほうが上位に表示されます。

前の事務所は良い所ですし、お世話になってますし、足向けて寝られないですけど、事務所名そのままの検索で負けてちゃイカンですよね。。。

ただ、「司法書士浅井総合法務」で検索するとトップに来るんですが、理由は僕には分かりません。

また「司法書士浅井総合」で検索すると、今度は5番目くらいで、ページの表記は何故か「司法書士浅井健司」になります。

もはや、僕にはなんだか、、、、

ちなみに「司法書士浅井」だと36番目  、、、、こいつは探せない(泣)

「司法書士 浅井健司」だと、昔のブログやらFACEBOOKやら、なんか混在していますが、それなりに僕の情報になるようです。

 

いづれは、「司法書士 浅井」の検索で、自身のページが検索トップで表示されるのを目標に頑張ります。

まぁ、ぼちぼちでいいんですけど。。。(^^;)

 

しばらくは「浅井総合法務」で検索をご案内する感じですね~。

 

あと、大阪に弁護士の先生の事務所で「浅井綜合法律事務所」があるようです。

う~ん 似通ってますかねぇ、、、?

たまに検索エンジンもこっちに引っ張られてしまうことがあるようです。

 

弁護士と司法書士で業態は違うし、大阪と名古屋で違うか、、、

まぁ、どちらの依頼者も、まず間違って判断することはないとは思っていますが。。。

 

 

 

なんとか「司法書士浅井総合法務事務所」をもっとメジャーにしていきたいものです。

というか、頑張ります(^^)v

長い文章にお付き合い頂き、ありがとうございます☆