「97」と「138」
最近、ゴルフがダメダメです。
先月は2度ほどラウンドに回ったのですが、どうもモチベーションがあがらない、打数は上がる状況です。
えぇぇ、もちろん、97はいわゆる「100切り」ではなく、ショートコース。
138はちょっとコンディションも悪かったとはいえ、ここ2年で一番悪いスコアです。
う~ん。
こういうときは、仕事したほうがいいですね!
でも、次、頑張ります。
最近、ゴルフがダメダメです。
先月は2度ほどラウンドに回ったのですが、どうもモチベーションがあがらない、打数は上がる状況です。
えぇぇ、もちろん、97はいわゆる「100切り」ではなく、ショートコース。
138はちょっとコンディションも悪かったとはいえ、ここ2年で一番悪いスコアです。
う~ん。
こういうときは、仕事したほうがいいですね!
でも、次、頑張ります。
今年も健康診断の季節がやってきました。
というか、本日がその日だったりします。
今から病院に行ってくるのですが、今朝の体重は60.3キロ
ここ2年連続で59.9キロの体重をキープしているので、それを目指して調整してきました。
が、しかし、
昨日は司法書士会の生命保険信託の研修で、どうしても一緒に飲みたい先生に遭遇してしまい、、、
う~ん
悪あがきで、最後のドリンクは
「この店で一番健康診断にむいているドリンクをください!」
と、無茶なオーダーをさせて頂きました。
細工茶が出てきました。
新陳代謝が上がるそうです。。。。。
う~ん
万事解決?
一般企業に比べれば、あまり月末や期末の忙しさとは無縁の仕事をしている浅井です。
なのに6月中旬以降は何やら予定の多い日が続き、ブログの更新がおろそかになってしまいました。
コメントをくだっさた「つばめ」さん、「元受託社員」さん、ありがとうございます。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/aichi_touki/3556840
登記事項証明書の「発行」に関する事務の民間委託の件ももうひと展開ありそうですね。
いろいろ考えていたのですが、先月は「岐阜県地方法務局美濃加茂支局」へ何度か行ったところ、そのモチベーションが落ち着いてしまっていました。
なんて平和なんだという状況。。。
もちろん、謄本も待ちません。
職員さんも親切そう。(民事法務協会さんでしたが。。。)
何か昔ながらの雰囲気を感じつつ、こちらの場合は人員の削減が可能と言われかねないとまで思えてしまいました。
地域によって温度差は大きそうですね、、、
小学校の修学旅行以来だなぁ、と、ちょっと小旅行気分の出張でした。
まぁ、特に観光地などに寄れる訳でもなく、なら県内のとある住宅街(相手方ご自宅)に訪問調査でございます。
管轄裁判所が名古屋に近くても、訴状が届かない場合は、結局、遠い場所へお出かけの羽目になる。
そんな事例のケースです。
運よく、というか、運悪くというべきか、相手方さんは外出中で、またそこに住んでいる様子だったので一安心。
公示送達になっても、後で遺恨が残るケースとは思いがたい事案ですが、
素直に送達を受け取ってくれていれば、今日の一日は事務作業できたのに。。。
と、思う反面、たまのリフレッシュならいいのかなぁと、自分を納得させつつ帰宅。
奈良方面に行くのに大阪からも便利だということ、
大阪駅(LUCUA大阪10F)の「どうとんぼり神座」のラーメンが期待以上においしかったこと、
妻へのお土産は「りくろーおじさんのチーズケーキ」が喜ばれることが分かった、
そんな収穫のあった一日でした。( ̄ー ̄)
今週末はゆっくりと、自分のやりたことをやる!
そう決めて、金曜日の夜は4月1日オープンの居酒屋に一人で参戦!
気ままに焼き鳥を食べて、釜飯を食べて、冷酒を飲んで、
う~~~ん
ご褒美だよ、俺☆
土曜日は最近できなかった、
朝寝坊を超えた昼までの快眠と、
部屋の片付け、
仕事とは関係のない読書、
子供と一緒に公園で埃まみれになり、
嫁さんを実家に預け、
地域の防犯委員の会合に参加し、
今晩も昨日行った居酒屋に行こうとトライするも満員で断念し、
食べたかった新商品のインスタントラーメンを食し、
「暴君ハバネロお風呂用」の入浴剤で大汗をながし、
発泡酒をおいしく飲んで、終了。
う~ん、後半から崩れてきましたが、良い一日でした。
今日も動き回りましたが、
さてさて、明日からも頑張るぞ~~!!