社会保険労務士業務始めました。
今月より、司法書士業務と行政書士業務に加え、社会保険労務士業務を開始いたしました。
社会保険労務士の資格は大学3年生のときに取得したものなので、かれこれ15年以上前の話になります。
正直、自分は直近の労働法等の改正について、復習というよりは再勉強をしないといけないレベルだと思っています。
もともと司法書士になる前は、会計事務所兼社労士事務所で厳しくも厳しく、お仕事させていただいたこともあり(僕の頑張りの礎になっていて、今も可愛がって頂き、本当に感謝です☆)、また労働局(名古屋中職安)に勤務したことあるので、業務としては懐かしいというか、なじみが深いです。
ただ、その分、この資格の大変さと責任の重さ、(試験や法律ではない)難しさも垣間見てきて大人になった自分もいます。
慎重に、かつ丁寧に、社会保険労務士業務を依頼者様に提供できるようにしていきたいと思います。
民法、会社法、商業登記法を得意とする社会保険労務士さんは少ないので、
(というか、司法書士試験と非常に相性の悪い試験なので)ニッチではありますが、頑張って行きたいと思います。
宜しくお願い致します。
ちなみに、下記は司法書士、社会保険労務士、行政書士の徽章(バッチ)です。
上から(順番は自分の得意な分野順ですm(_ _)m)
司法書士は桐の花(法務省の紋章 五三桐)
社会保険労務士は菊の花にSR(SRは社会保険(Shkaihokenn)労務士(Roumushi)の略)
行政書士はコスモスに「行」の文字をデザイン化したもの
個人的には司法書士のバッチが一番使い込んでいるので、愛着があります。
バッチが一番大きいのは行政書士ですが、弁護士バッチよりは小さいです。
社会保険労務士バッチは菊の花(あまり意味はないらしいけども)がカッコいいと思うのですが、
「SR」より、和テイストなほうが士業っぽくて好きだったかもな~と思う次第です。
どれも資格を取るまではただ輝いて見えた徽章ですが、今後は輝いて見てもらえるような仕事をしていきたいと思います。
あと、余計な知識ですが、
司法書士の徽章は18金のプラチナメッキです。(シリアル番号あり)
社会保険労務士の徽章は裏に「純銀金張」と書いてあります。
行政書士の徽章も裏に「純銀」とだけ書いてあります。
時間の経過でバッチに風格が出てくるものと思いますが、それぞれがどんな感じになっていくか、ひそかに楽しみにしています☆
バッチの雰囲気に負けないよう、いろいろ取り組んでいきます!!
「社会保険労務士業務始めました。」への2件のコメント
行政書士・司法書士の方が社労士を評価してくれるのは何とも嬉しい限りです。私も「その他登録」の社労士で将来、成年後見人を目指しているだけに浅井先生の今後の活躍を遠く遠州浜松の地から応援しています。頑張って下さい!!
小栗先生、はじめまして。コメント&応援ありがとうございます。まだまだ研鑽が足りていないので、これからもっと頑張ります!