TEL:052-508-7373
2010年7月 の記事一覧

覚えていていただいて光栄ですが・・・

最初の印象とは怖いものだと思う瞬間が1ヶ月半に一度くらいのペースであります。

 

「そ~いや、今日は軟式テニスに行かないんですか?」

 

髪を切りにいくと、その店の理容師さんに毎回そう聞きます。

 

初めてその店を訪れた日に

「今日はこれからどこかに出かけるんですか?」

の問いに対して、

「豊田のほうまでテニスしにしきます。・・・軟式ですが」

との僕の答えがあまりにインパクトが強かったらしいようで・・・・(^^;)

 

浅井健司=司法書士<日本拳法<一児のパパ<ソフトテニスプレーヤー

のように考えているようです。

 

・・・上手くないよ、僕。

本当に。。。。(涙)

スマッシュをおもいっきり空振りするのは今も現役時代も同じですから(- -)

 

 

登記原因証明情報として判決理由中の内容を利用する登記申請

たまには仕事の話をします。(たまでスミマセン)

最近申請した相続登記で、登記原因証明情報として戸籍等を添付せずに申請を行いました。

使ったものは「判決謄本(確定証明書付)」です。

いわゆる判決による登記と思いきや、相続の登記なので、誰かの意思を擬制するものでもありせんので、カテゴリーとしては、通常の相続です。

 

なんで、こんな良く分からないような申請をしたかと言いますと、以下の通り。

1、時効取得による判決で共有持分を取得。(いわゆる判決の登記)

2、残りの持分は遺産分割により取得。(ただし、遺産分割協議書は登記申請に耐え得るかちょっと心もとない完成度)

3、時効取得の前提で、相続関係や遺産分割の内容等を裁判官が認定→判決理由中に記載。

 

判決の記載が主文であろうが理由中であろうが、その内容を原因として、登記にに利用出来たんじゃないかなぁという、先例らしき記憶は同業者ならば呼び起こせそうだと思います。

が、今回の僕のケースは、「時効取得」を目的とした判決の理由中の「相続」であるから、少し迷い生じました。

そういうケースを射程に入れて ”出来る” と書いた文献は見あたらなかったんですよね。

 

案の定、事前に相談した登記官も最初は「出来そうだけど、どうなんだ~?」といったご様子でした。

 

結論、キレイに登記申請を完了出来ました。

 

多分、事例判断ではないかとは思います。

戸籍謄本を集めたり、精査しなくて良いので、これが使えるときは挑戦してみる価値有りです☆

 

その分、費用や報酬だって安く片付くかもしれませんよね。

もし同じようなところで腕組みをされている同業者さんがいらっしゃったら、多分大丈夫だから!!という、感じの後押しでした~~。

 

 

司法書士会連合会の答えは・・・

司法書士に登録していると毎月送られてくる月報。

そこに折りたたんだポスターが入っていました。

「ロザン」の・・・・

 

なんで、司法書士のPRキャラクターにロザンが選ばれる!??

確かに宇治原氏はクイズ番組に引っ張りだこです。

でも、

税理士会は上戸彩、行政書士会は真鍋かをり、で、司法書士会はロザン。。。

 

 

ぬ~~、予算が他の士業の団体と比べて少ない訳じゃないですよね。。。

微妙な所をねらったという意味では、ある意味インパクトがあるのかも知れませんが、

司法書士の認知度と、ロザンの認知度って、あまり差が無くて、PRにならないのでは・・・

 

賢いイメージでいきたいのなら「麻木久仁子」さんを起用した方が万人ウケする、使えるポスターになったような。。。。

 

ロザンファンがいたらごめんなさい。

というか、ロザンのお二方と関係者の方、ごめんなさい。

でも、連合会が作ったポスターなら、できればもっとビッグネームがよかったなぁ(^^;)

 

ちなみに「8月3日」は司法書士の日だそうです。

しりませんでした。

 

 

クイズブームはいつまで続くのでしょうねぇ?

 

3連休初日でもうグッタリ

昨日は神戸に行って、神戸から帰ってきました。

あ、神戸(こうべ)であって、神戸(かんべ)ではないですよ。

小学生のころ、津市内に住んでいた浅井は、高校に入る位まで、「神戸」という文字に違和感を持ち続けていました。

津市内に「神戸(かんべ)」という地名があるんですよ。

 

神戸出身って何かオシャレな感じがしますよね~~。

まぁ、僕が育った学区ではないんですけどね。

 

それはともあれ、昨日の神戸弾丸ツアーは司法書士の同期の結婚式2次会に参加するためでした。

僕は新婦側(神戸県会)の友人だったのですが、新郎も(大阪県会)司法書士でした。

新人中央研修を神戸で参加していた際にできた友人なので、それなりに長い付き合いになってきた気もしますが、おかげで関西人の結婚式二次会を楽しませていただきました。

まぁ、昼間の暑い時間スタートで、(昨日は超晴天ということもあり)少し、みんな変なテンションになってたような気もしますが、友人が良い仲間に囲まれていることが嬉しくなった次第です。

 

にしても、話す人、話す人、ちょっとづつネタをはさむから、帰りは少し疲れました(笑)

新郎から新婦への手紙、新婦のお母さんから新婦への手紙等もネタをはさんでくるんもんなんですね!(定石ではないかと信じていますが・・)

それでも、泣けるものに仕上げてくる文章力には脱帽です。。

 

浅井もそんなブロガーを目指して頑張ります!?

 

 

 

 

被害はニュースの後も続き、そこでこそ実感するもの。

各地で大雨の被害が出ていますね。

天災は完全に防げるものではないし、その危険性は誰にだってあるもの。

被害に遭われた方も、まさか自分が!?という感覚だと思います。

ニュースを見ていると、全く別の世界の出来事に思えてしまうものですが、

当事者の感覚をもって、自分やまわりの生活に生かしていくことは大切ですよね。

 

東海豪雨の際、道を泳いだことがある浅井の感想でした。。。