調査とは、ある事象の実態や動向の究明を目的として物事を調べる事。ならば、、、
せっかくの祝日は有効に活用してなくて!
そう心構えて行動できるのは、前向きなものです。
そして、せっかくの祝日にがっちり研修があることに、ちょっとがっかりするのも、前向きに自己研鑽している証拠なのです。
と、自分を鼓舞しながら、遊びの予定を繰り上げ変更し、今日は青年司法書士会が主催する「表題登記」の研修に行って来ました。
登記といえども、表題部の登記は司法書士の業務範囲ではないので、日頃から能動的に情報集めをしておかないと、いざという時の初動に差が出るものです。
土地家屋調査士さんは何をどのように、そしてどれくらいの時間と費用で仕事をしてくれるかという基本的なイメージできないと、自分も依頼者さんも困っちゃいますからね。
で、今日、研修素材のQ&Aを見ていて、思ったこと。
「Q 耐震強度、建物の評価、地質調査を土地家屋調査士さんに依頼したいのですが・・・」
「A 土地家屋調査士の名前から連想してしまいそうですが、法令上、土地家屋調査士の業務ではありません。」
確かに。(^^;)
自分が司法書士をしていて、隣接法律職たる土地家屋調査士さんの業務のイメージは比較的常識があるほうなのかもしれません。
一般的には司法書士以上に、名前によって業務内容がイメージしにくいのかもなぁと、ちょっと微笑ましく思ってしまいました。
お互い、自分達の資格の説明を一生繰り返さなくてはならないようです。。。。